
今朝、たけちゅーさんの日記やサントラファンのサイトで、年末公開の映画「キングコング」の音楽担当が「ロード・オブ・ザ・リング」のハワード・ショアからジェームズ・ニュートン・ハワードに交代になったニュースを知りました。
「キングコング」は「ロード・オブ・ザ・リング」のピーター・ジャクソン監督が映画監督を志すきっかけとなった1933年版「キングコング」のリメイク版。特撮、音楽共に「ロード」と同じスタッフということで期待していただけに残念です。監督と方向性の違いが出たため、録音が進んでいたにもかかわらず降板という事になってしまったらしいのですが、ハワード・ショアの曲、聴きたかったですねー。
ジェームズ・ニュートン・ハワード(「ER」のテーマ曲やシャマラン監督の映画「シックスセンス」から「サイン」まで全部と、ディズニー作品では「ダイナソー」や「アトランティス」などを担当。近作は「インタープリター」「バットマン・ビギンズ」)も好きな作曲家なんですが、今までにこれと言った当たり作がないだけに、どんなアプローチをしてくれるか気になります。
今日は中伊豆までリウマチの病院に行ってきました。肩と膝に電気を掛け、首を牽引、マッサージをして貰って、午後からプールでストレッチをして帰って来ましたが、2週間振りだったので、疲れたのなんのって…いやー参りました。
父の具合も電話で母に聞いたところ、胃カメラの検査も済ませ、ベッドの横に座って新聞を読むなどだいぶ元気になって来たそう。検査の結果が悪くない事を願うばかりです。
- 関連記事
-
-
DVD「アヴァロン」 2005/10/25
-
ティム・バートンのコープス・ブライド 2005/10/23
-
キングコングの音楽担当交代! 2005/10/17
-
シン・シティ 2005/10/02
-
銀河ヒッチハイクガイドのぬいぐるみ 2005/09/29
-