ニニさん 虹の郷に行く 2020.05.24.

新型コロナウイルスの影響で虹の郷もずっと休園していたんですが…
いよいよ昨日(5/23)から営業が再開されたのでニニさんの写真を撮りに行って来ました!
日時 : 2020/05/24( 日曜日 )
場所 : 修善寺 虹の郷 〒410-2416 静岡県伊豆市修善寺4279−3
公式サイト: https://www.nijinosato.com/
行った人 : マクノスケ、マクタロウ、ニニさん
カメラ : Nikon COOLPIX B500
画像:36枚

虹の郷は伊豆市修善寺にあるお花を楽しめるテーマパークです。
ニニさんの旅では幾度となく訪れ定番になっている場所です。
しばらくコロナの影響でお休みしていて寂しい思いをしていましたが昨日から営業を開始!

毎年購入していル年間パスポートを今回も購入!
インフォメーションで写真を撮って貰って代わりのパスポートを貰って出発進行!

私は車椅子をマクタロウに押して貰って、途中、ちょっとだけ歩きました。
ニニさんは昨日購入したPUMAのセットをそのまま着せていきました。

イギリス村の入り口。

今日はポーズにちょっとこだわって見ようと思います。

この時期はバラがきれいなんですよね。

イギリス村のバラのアーチ。

カナダ村に向う途中のバラのアーチ。

フェアリーガーデンまで来ました。

赤いバラもきれい。

ちょっと可愛い子ぶったりしてみる。

このバラは色に濃淡があって目を惹かれました。

ちょっと日差しが強いかなあ。

いつものバラの階段で1枚。

乙女なニニさん!

ドールスタンドも役に立った!

ローズガーデンの上から見下ろした風景。

ちょっとセクシー。(笑)

以前はここでバラソーダとか飲めたんですが、現在は封鎖されています。

おほほほほ。

カナダ村まで来ました。

カナダ村のメープルで食事しました!
ポークのせライスに…

プーティン(カナダのソウルフードらしいです。)も食べました。
こちらは2人で1つ。

またローズガーデンに戻りバラのアーチを撮影。

アーチの脇のバラも見事です。

落ち着いた色のバラもありました。
こういうのも良いですよね。

もっとシックな色のバラも!

マーガレット。
ちょっと3D効果を狙ってみました。

日本庭園に行く途中のお花。

ローズガーデンのアーチの前のバラ。

こちらはその奥にある彩りが鮮やかなバラ。

イギリス村まで帰って来ました。
相変わらず日差しが強い!

バラのアップ!

ちょっとだけ見えていた富士山。

日本庭園の紅葉。

ロムニー鉄道。
まだ乗れませんが、試運転していました!
早くみんなで乗れる日が来ますように。
のほほん本舗 今朝の空、旦那のお弁当、スターウォーズ日めくりの画像追加
日刊のほほん本舗 マクノスケ、マクタロウの今日の出来事まとめブログ
ブログを読んで下さってありがとうございます!拍手ボタンを押して励ましてやって下さい。
← ポチッと押して貰えるととっても嬉しいな! - 関連記事
-