スター・ウォーズが3D化

3月19日のヤフーのニュースでルーカス先生が「シスの復讐」について
「”タイタニック”の宇宙版のように描いている。本当に泣かせる。
誰もが予想できない手法と受け取るだろう。」と言っていたのを読んで、
ちょっと情けない気分になっていたんですよね。
だって天下の「スター・ウォーズ」を作ったご本人が「タイタニック」を
引き合いに出すなんて、そうじゃないだろう!
確かに数字では負けてるかもしれないけど、作品としては勝ってるよ!
…って私は思っていたんですよ。(←バカファンで申し訳ない!)
それに「ライトセーバーは自宅に置いて、ティッシューペーパーを
忘れずに持参して欲しい。」って、あぁ、泣かせが売りなのか…
って思うと、なんだか違うぞ~って思っちゃう私は、
エピソード3もノレないのかなあ。
あぁ、悲しいなあ。
で、昨日は「スター・ウォーズが3D映画化」されるという記事を読んで、
「えー!」と思っちゃったんですが、もうなんでも来い!って感じですかねえ。
なんでも2007年に「スター・ウォーズ」(エピソード4)の3Dリマスター版を
公開し、その後、毎年1作ずつ3D版をリリースしていく予定なんだとか…。
まさか、更にDVDバージョンに手直ししたバージョンを公開するんじゃあ?
いや、もうどうにでもなれ~~。(え~ん!!)
ヤフーニュース→「スター・ウォーズ」最終章、ティッシュ必要とルーカス監督
ヤフーニュース→「スター・ウォーズ」3Dバージョンが公開へ
上記2つともリンク切れです。2015/07/03
← ポチッと押して貰えるととっても嬉しいな!
- 関連記事
-