CS 日本映画専門チャンネルで「三大怪獣 地球最大の決戦」

やっぱりだんだんと蒸し暑くなって来たせいでしょうかねえ。リウマチ者には辛い季節になってきましたねえ。
昨晩、ネットをしていて、CSの日本映画専門チャンネルで「三大怪獣 地球最大の決戦」を放送しているのを知りまして…途中からだったんですが、見てしまいました。いや、いつだったかマクタロウとやはりCSでやった時に、最後の方を見た事があったんですけど、結構お子様向けの展開でちょっと恥ずかしかったりもするんですが、それも味と言えば味!
5千年前にキングギドラに金星を滅ぼされ、地球に逃げて来た金星人の意識がキングギドラ来襲と共に甦り、金星人のメッセンジャーと化したセルジナ公国のサルノ王女(若林映子)が、王女の護衛を勤める刑事(夏木陽介)とロマンスに落ちるところは「ローマの休日」で、この映画の只者ならぬ深さを思い知らされました。
で、またモスラメッセンジャーとも言うべき小美人(ザ・ピーナッツ)の歌う「幸せを呼ぼう」がほぼフルで2回も流れちゃうところも時代ですねえ。作詞:岩谷時子、作曲・編曲:宮川泰だそうで、言われてみれば宮川さんっぽい曲調!(宮川さんは「宇宙戦艦ヤマトの作曲もしている!)
王女暗殺を企む殺し屋や事件を追う新聞記者など怪獣映画か?と思うほど、ドラマが充実!殺しやの一味の一人に「ウルトラマンのハヤタ隊員の黒部進さんがキャスティングされているのも嬉しかったー!夏木陽介、星由里子、小泉博、志村喬、平田昭彦など東宝の常連さんの出演にもワクワクしました。
で、まあ、この映画のみどころ(?)はキングギドラをやっつけるのに、ゴジラ、モスラ、ラドンが協力しないと勝てないとモスラが主張してゴジラとラドンを説得するところなんですけど、これを小美人がふたりで解説するのがメッチャ楽しくて、ゴジラが「人間にいじめられているではないか!」と話すくだりに大爆笑!いや、そっちが…とこちらとしては言いたいところなんですけどね。こんなのんびりしたノリを堪能して、日曜日に「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」見て来ようと思ってます。
のほほん本舗   今朝の空、旦那のお弁当、スターウォーズ日めくりの画像追加
日刊のほほん本舗 今朝の空のまとめブログ
マクノスケマクタロウの日常 インスタグラムでアップした画像の一覧
← ポチッと押して貰えるととっても嬉しいな!
- 関連記事
-