ニニさん 桂山のひまわり畑に行く!

マクタロウの夏休み最終日!
静岡葵区にある桂山のひまわり畑を見に行って来ました!
玉川地区・葵区桂山のひまわり畑(静岡市)
〒421-2222 静岡県静岡市葵区桂山220(長光寺)
写真は全部で18枚あります。
今日の更新
のほほん本舗 今朝の空、マクタロウのお弁当、スターウォーズ日めくりの画像追加
日刊のほほん本舗 今朝の空のまとめブログ
マクノスケマクタロウの日常 インスタグラムでアップした画像の一覧
記事を読んで下さったみなさまへ
コメントする時間がない!という方は
拍手ボタンを押して励ましてやって下さい。

桂山のひまわり畑は何回か行っていますが、この前に行ったのは2015年!
3年ぶりに行ったら超めちゃ込み!!
離れたところにある駐車場に入るまでに待って、入ってからシャトルバスに乗るのに待ち、
バスを降りてから、吊り橋を渡るのにも往路復路と順番に渡るので、それも待つという具合。

現地に着くまで小一時間。
やっとついて写真写真開始ー!

今年は3年前に比べると花がたくさん咲いてるー!

どんぴしゃの時期だから混んでたのか!

日差しは強いけど山風が心地良かったですよ~!

ニニさんもメッチャ笑顔ーー!!

ホントに良く咲いてる。

クマバチも蜜集めに一生懸命です。

いつものタイタニックのポーズーー!!

この案山子は何でしょうかねえ。

ここは結構山深かったりします。

これは忍者ですね!

ニニさん、ひまわりの花とご対面~。

ニニさん、ひまわり娘かぁ?
伊藤咲子…懐かしいなあ。

またまたクマバチさん登場!

よりアップで撮ってみました。

こちらはミツバチ。
ミツバチも頑張って蜜集めをしていますー!

最後に軽トラの上から引いて撮ってみました。
今年はちょっと花が少ないと思ったけど、こうして見ると花数多いですね。
帰りも行きと同じように吊り橋を渡るのに並びシャトルバスを待ち、
駐車場まで行って帰って来ました。
帰りにロフトで時計の電池交換とロフトでデスクファンを買って…
食品のまとめ買いをして帰宅ー!5時過ぎちゃってちょっとお疲れモードかな(笑)
8/16~17に行った旅行旅行記のレポ2日目は、
明日書く予定なのでまた見てやって下さいねー!
- 関連記事
-