
部屋の中に鉢が置いてあるので、やはり日の光が足りないのか、
何度買い換えても水草が枯れてしまうので、昨日ホームセンターに
寄って人工の水草を2種類買って参りました。
いっしょにゼオライトの玉(水をキレイにする玉)も買って鉢に入れました。
魚のフン・エサの食べ残し等が変化して出来た有害なアンモニアや
ニオイを吸着し、水をキレイにする効果があるそうです。
入れて3時間くらい経った頃、ちょっとだけ澄んできたような気が…。(笑)
メダカも最初は戸惑ってるようでしたが、すぐに慣れて、水草の部分を
ツンツン突いてました。引き続きアマゾンフロッグピット(浮き草)も入れています。
祐二さんから5/22送って戴いた卵、ヨウキヒ4匹と黒メダカ2匹の合計6匹。
順調に育っていますよー。いや~この季節、メダカは涼しげで癒やされますねえ。
ニニサンノヘヤブログ…やっと2010年までコピペしました。
良かったら見てやって下さい。 https://ninisroom.blog.fc2.com/

今日の更新
のほほん本舗 今朝の空、マクタロウのお弁当、スターウォーズ日めくりの画像追加
日刊のほほん本舗 今朝の空のまとめブログ
マクノスケマクタロウの日常 インスタグラムでアップした画像の一覧
記事を読んで下さったみなさまへ
コメントする時間がない!という方は
拍手ボタンを押して励ましてやって下さい。
- 関連記事
-
-
メダカの鉢の動画! 2018/08/09
-
ネムノキの花が再び咲く! 2018/08/08
-
メダカ鉢に人工水草 2018/08/07
-
ほったらかしの柏葉あじさい 2018/08/03
-
ミナミヌマエビ全滅とmomokoさんの涼しげな過去画像発掘! 2018/07/24
-