ミナミヌマエビ+ヤマトヌマエビ購入

昨晩、エアコンを27℃でつけっばなしにして寝てしまったら朝、気持ち悪くて、身体も動かなくて…
怠くてどうにも動けず、お昼までずっと横になっていました!
マクタロウがお昼といっしょにリポビタンDを買ってくれて飲んでからまた横になり、
その後お昼ご飯を食べてゆっくりしていたら、だんだん盛り返して復活-!
午後からビオトープと鉢に入れるエビを買いにホームセンターに行って来ました。
鉢用には同居させるメダカがまだ稚魚なので小型のミナミヌマエビを3匹…。
ビオトープにはヤマトヌマエビを2匹投入!
で、ビオトープにヤマトヌマエビを入れてから気がついたのですが…
メダカの稚魚が何匹かいたんです!
そう言えば、鉢用に買ったアマゾンフロッグピット(浮き草)が枯れてきたので
ビオトープの方に移したら陽当たりが良かったのかぐんぐん成長したんですが、
もしかしたらそれでメダカが産卵したってことなんでしょうか!
産卵していても5月まで同居してお亡くなりになったヤマトヌマエビに全部食べられてたのかもー!
でも2匹ほど捕まえて鉢に移しちゃったし、ビオトープにもヤマトヌマエビ入れちゃったし…
…って、言ってたら鉢に移した稚魚がミナミヌマエビに食べられる瞬間を目撃!
もう稚魚は諦めて、今いるメダカとエビを大切に育ててあげようと思います。
写真の○で囲んだ部分はミナミヌマエビです。
のほほん本舗 今朝の空の画像追加
マクノスケマクタロウの日常 インスタグラムでアップした画像の一覧
記事を読んで下さったみなさまへ
コメントする時間がない!という方は
拍手ボタンを押して励ましてやって下さい。
← ポチッと押して貰えるととっても嬉しいな! - 関連記事
-