
今日は
歯医者とリウマチのリハビリのハシゴをして来ました。
歯医者は今日が最後で葉の掃除と磨き方をレクチャーして貰いました。
リウマチのリハビリではここ3日くらい前から続く右足首の痛みの対処に
靴底に足底板を貼って貰いました。しばらく歩いてみて様子を見ることに。
全身をマッサージして貰ったあと、膝から足首に掛けて入念にマッサージして貰いました。
最後に座って足の持ち上げを数回やって立ち上がってみたところ、足首の力の掛かり方が
変わってかなり楽になりました。身体の体重の掛け方でこんなにも違うものなのか…
と不思議な感覚になりましたが、同時にリハビリに通っている有り難さを痛感。
そのあと、
台湾料理の店でソースカツ丼を食べて、家電店で写真のアダプタを買い、
近所のシネコンで「デッドプール2」を見て来ました。感想はまた後日書きますが、
笑いあり涙ありで手応えありましたよーー!
で、夕飯の買い物をして帰宅してから「半分、青い。」の録画を見て…
アダプタをiPhone4Sの時に付けていたDockコネクターにこのアダプタを接続して、
iPhone7をつけたところ…
音もしないければ充電も出来ない!またまた無駄買いをしちまったかぁぁーと思っていたら、マクタロウがiPhone5Sで試しては?
と言うので、やってみたら、できるじゃありませんかぁぁぁ。
よくみたら、この間つけた赤のカバーの厚みが厚くて、
Lightningコネクターに根本まで刺さってないんですよ!
で、その前に付けていた上開きの手帳型カバーをマクタロウに付け直して貰ったら、
ちゃんと使えましたーー!ま、カバーは1150円だったから、いいか。
段差がついちゃってちょっと微妙だけど、上部画面にグラスフィルム貼ったままなので、
ちょっとは衝撃に強いのが役には立ってるかも?(負け惜しみ!)
でもこれでiPhone7の音楽も良い音で聴けるようになったし充電も気軽に出来るし、
まあまあ良かったって事でOK?(笑)
Posted with
Amakuri at 2018.6.2
アップル
販売価格 ¥3,293(2018年6月2日21時35分時点の価格)
今日の更新
のほほん本舗 今朝の空、マクタロウのお弁当、スターウォーズ日めくりの画像追加 日刊のほほん本舗 今朝の空のまとめブログ マクノスケマクタロウの日常 インスタグラムでアップした画像の一覧
記事を読んで下さったみなさまへ
コメント面倒という方は拍手ボタンを押して
励ましてやって下さい。
https://makunosukefc2.blog.fc2.com/blog-entry-6846.htmlApple Lightning - 30ピンアダプタでスピーカー復活!
- 関連記事
-

↑ 読んだよ~って方はポチっと押してしてね!