MRI検査とスター・ウォーズトートバッグ&Tシャツ

脳出血から20日目。
退院から12日目。
今日は金曜日に撮った腹部造影CTの結果を聞きに行ったんですが、
一応内臓には問題なかったものの…
子宮と卵巣の辺りが気になるんだよね…
と主治医のムーミン先生が言うので、
私、2009年に子宮と卵巣のひとつを筋腫で取ってますが…
と答えたところ、え!? となりまして…
(いや、それも、ここの整形で左の股関節の手術の前にみつかって
J大の婦人科で筋腫の手術をして下さいって言われて取ったんですけど…
それも伝わってなかったかぁ。)
でもお腹はしっかり見たいからMRIを撮りましょうと言われMRIへ行ったところ、
お腹と子宮辺りを2箇所撮るので30分くらい掛かると言われて、
腰と背中が痛いので、自信がないと言ったところ、
じゃあ、休憩を挟んで撮りましょうと言う事になって…
15分ずつなら大丈夫かな…と、
たかをくくっていたら、
2回目がやけに長いんですよ。
でもって、MRIの音が大きいのでヘッドフォンで音楽聴きましょうね。
って流れてきた音楽が「情熱大陸」!
お!これはいいかも。(でもMRIの音の方が圧倒的に大きい!)
って2回目の後半に流れていた曲が
「タイタニック」の「ローズのテーマ」で…
=セリーヌ・ディオンが歌った
「マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン」の音楽だけのやつ。
この曲の作曲者のジェームズ・ホーナーファンの私は、
昨年、ホーナー先生が、飛行機事故で亡くなったのを思いだして滝涙。
そしてとどめを刺すように最後の曲が「ニュー・シネマ・パラダイス」!!
アルフレードとトトが自転車乗ってるシーンや
最後のフィルムを上映しているシーンなんかを
思い出しちゃってまたまた泣けて来ちゃって…
「はーい。終わりです。お疲れさま。」
(私が涙ぐんでるをみて技師さんが)
「ごめんね。大変だったんだね。
両股関節、人工入ってたんだね。
知らなかったから時間掛かっちゃってゴメンね」
あ…腰痛かったけど…
涙はそうじゃなくて…
って、ここで手術してるんだから、
そういうのってカルテ見ればわかるようになってるのかと思ってたし、
聞かれなかったからなあ…
と着替えてMRIの外に出て時間を見たら
なんと1時間経過してました。
う~~~~わ~~~。
MRIが苦手な私、大記録達成じゃあ~~~!!
これで問題なければ、リウマチの点滴を
オレンシアに移行出来るんですが
どうか、問題がみつかりませんように!!!
ってわけで、
朝出掛けて診察が10時前でMRIの時間が2時。
お昼も食べずにスーパー(以下のグッズ購入)や
ファミレスのドリンクバーでつぶし、
背中が痛くなって来たので1時前に病院に戻り
処置室で横になってました。
2時から3時までMRIをやり、お会計をして、
沼津の「ボルカノ」まで好物のレバカツを
食べに行ったら3時で閉店していてガッカリ。
仕方ないので別の店で唐揚げ定食を食べて
買い物を開いて6時くらいに帰宅。
今日はホントに疲れました…。

MRIを待つ間に時間潰しに寄ったスーパーで買ったスター・ウォーズトートバッグ。
2000円くらいだったので自分へのプレゼントとして買っちゃいました。

そして、なんだか絵がいい加減なスター・ウォーズTシャツ。
350円!!(笑)まあ、安いからいいかぁ。
← ポチッと押して貰えるととっても嬉しいな!
- 関連記事
-