

昨日、祝日で病院がお休みだったので、今日、父の運転でリウマチ内科を受診して来ました。
本日は母もいっしょです。
エンブレルを打って今日で8回目。1ヶ月経ちました。
8日にプレドニンを12ミリから11ミリに減らしてから、痛みが少しあり、せっかく減らした座薬も3個やる日があったりしています。ただ、このプレドニンという薬、飲み続けると骨粗鬆症になる確率が高いため、少なくても5ミリ以下には減量しなければなりません。エンブレルがもっと効いて、プレドニンをどんどん減らせれば一番良いのですが、なかなか思うように行かないのが現状です。出来れば半年くらいで6ミリくらいにしたいところなんですがねえ。
いつものように検査をして今日は左下腹部へ注射。
待合いで、本日が診察日のミチリンに逢って話しをしたりして、両親とお昼を食べて午後に帰宅。
やっぱり注射をしたあとは怠いです。
で、今日の画像は日曜日にホームセンターで買った「ミニ盆栽」。
左がマクタロウが買った「ニレケヤキ」で右が私が買った「もみじ」。
ちょっと盆栽に凝ろうかなんて思っています。
ブログのサイドバーの一番下に「ニレケヤキ」のコーナーを作りました。
週一くらいの割合で成長過程を更新して行く予定です。更新をお楽しみに!
- 関連記事
-
-
エンブレル注射10回目 2007/09/25
-
エンブレル注射9回目 2007/09/21
-
エンブレル注射8回目 2007/09/18
-
エンブレル注射7回目 2007/09/14
-
エンブレル注射6回目 2007/09/10
-