ドイツ料理のお店「リンデンバウム」

ネロリさんのブログで拝見して…
金穴なのはわかってましたが…
食欲に勝てず…行ってしましました!
御殿場(隣の隣の市)にあるドイツ料理のお店「リンデンバウム」!
美味しかったデス!
以下の「続きを読む」クリックでお料理の詳細をご覧下さい。
おまけにニニさんの箱根と山中城址の写真もお楽しみ戴けます。
全部で16枚の写真があります。
クリックで各写真とも別ウィンドウで拡大表示します。
写真をクリックすると閉じて元の写真の画面に戻ります。
今日の更新
マクタロウとふたりで運営する「のほほん本舗」トップページ:今日の空
「日刊のほほん本舗」今日の空の全景写真のブログ
■ドイツ料理 リンデンバウム (LINDENBAUM)

リンデンバウム (LINDENBAUM) 静岡県御殿場市二子85-5
ドイツ人の旦那さんと日本人の奥さんが営むドイツ料理のお店。
棟続きのお店では奥さんのお母さんがデリ(お総菜とドイツパン)を売っています。

お店は靴を脱いでスリッパに履き替えるようになってました。
テーブルの上のお花。
開店前に奥さんがお店の前の鉢植えから花を摘んでいました。

お店の窓にはたくさんの可愛い木製のお人形が飾られています。

今回頼んだのは8月のランチメニューのAランチ 980円
サラダはちょっと酸っぱくてザワークラウトかな?と思いました。

続いてかぼちゃのスープ。これがさらっとしてるけど、
かぼちゃそのものの味が活かされていて美味しかった!

メインのチキンソテーとほうれん草ソテー ライス添え 。
チキンも外はパリパリ、中はジューシーで美味しかった。
それとほうれん草のソテーをいっしょにほおばると美味しいのなんのって!

最後にデザートとドリンク。
デザートはバナナのタルトにフルーツが添えられてました。
またこのタルトが適度に酸味があって美味しかった。
帰りにとなりのデリでパンを買いました。また後日パンの写真はアップしますね~。
■箱根神社

帰りに箱根を経由してニニさんの写真を撮ってみました。
まずは芦ノ湖の箱根神社の階段の前でパチリ。
ブログのトップの写真にも使いました。

ちょっとアップも撮ってみました。
■山中城址

その後、山中城址に寄って睡蓮の花を撮影。
う~ん。まだ咲いてる花はちらほら。
満開はあと1週間か10日かなあ。

睡蓮の花のアップ。

睡蓮をバックにニニさん撮影。

ニニさんのアップ。ニニさんも暑そうです。

池に咲いていた花をバックに撮影。

ちょいアップで撮影。

これがその赤い花のアップ。
なんてお花だかわかる方いらっしゃいますか~?
…というわけで、美味しいお料理を食べて、涼しい箱根で
避暑して楽しい1日を過ごすことが出来ました。
ネロリさん、本当に素敵なお店を教えて下さってありがとうございました。
- 関連記事
-