ニニさんIN藤枝蓮花寺池

今日も天気が良かったので藤枝市にある蓮花寺に藤を見に行って来ました。
まだあと1週間くらい先が見ごろだったのがちょっと残念でした。
帰りに富士山静岡空港に寄って飛行機の発着の様子も見てきました。
写真は全部で33枚あります。
「続きを読む」をクリックして早春の景色に佇むニニさんをお楽しみ下さい。
写真、クリックで拡大します。 (600×800)

ブログのトップの画像更新しました。
今日の更新
マクタロウとふたりで運営する「のほほん本舗」トップページ:今日の空
「日刊のほほん本舗」今日の空の全景写真のブログ
行った人:マクタロウ、マクノスケ、ニニさん
■ 蓮花寺池公園 藤枝市若王子474-1

10時前に出発。11時過ぎに東名のサービスエリアでお昼を食べて
1時前に藤枝の蓮花寺池に到着。公園内の駐車場に車を停め車椅子で出発。
池の周りを散策するコースがあり1週して来ました。
まずは駐車場近くにあった藤の鉢植えから撮影。

蓮花寺池。結構広いです。

岸の周りには「里桜」が咲いていました。
少し遅咲きの桜で八重。
オオシマサクラから改良された品種の総称だそうです。

アップで撮影。
かなりボリュームがあります。

ニニさんで記念撮影。

藤のところまで来ました。

藤と桜、両方楽しめます。

白い藤がキレイですねえ!

大きな鯉がたくさん泳いでました。

藤棚。もう少し咲いていればなあ。
親子で楽しんでいる人が多い-!

藤棚の前で記念撮影。

こんな種類の藤もあるんですね。
名前が書いてないので種類がわかりませんでした。

地面に植えてあり、藤棚になっていない藤…。
思えば…こういうふうな藤をあまり見たことがなかったかも。

その前で記念撮影。
ブログのトップの画像に使ったものです。

向こう岸。やはり里桜。
色に濃淡があってキレイ~。

木に野鳥が止まってました。
種類はよくわからないなぁ。

違う藤棚の前で記念撮影。

これが満開ならさぞかしキレイだったろうなあ。

里桜と白い藤。
もうキレイで堪りません~!!

天然記念物の「鬼蓮」。
こちらも咲いたらキレイでしょうねえ。
■富士山静岡空港 〒421-0411 静岡県牧之原市坂口3336-4

ついでに、2009年に開港して以来…1回も行ったことがなかった
「富士山静岡空港」に寄ってみました-!
空港の駐車場で撮影。右後ろに見えるのが管制塔です。

地元のフジドリームエアラインズの飛行機。

…と、そこへANAの飛行機が沖縄より到着。

すかさずニニさんで記念撮影。

荷物、出してます~!!
給油車が給油の用意。

翼から給油-!

ちょっとアングルを変えて記念写真。

こんな飛行機が飛んでます。(少ないなあ)

空港の消防車。

先程、沖縄から来た飛行機が北海道に向けて飛び立ちました。
あ…前のおじさんの頭が写ってしまいました…。

消防車…3台揃い踏み~!格好いいなあ!

空港の売店で買った「北海道のばたじゃが」
これがただのじゃがいもだった…。
ちょっと高かったかなあ~。(>_<)

売店でミニチュアの「御せんべい」発見!!
売れないのか…特売の500円(半額!)
コレは買うしかない-!と購入。
買って来てニニさんのテーブルの上のお饅頭の横に置いてみました~!!
- 関連記事
-