テッド

命を宿したぬいぐるみのテディベアと大人になりきれないダメ中年コンビの大人向けのコメディ。
近所のシネコンで見てきました。
もちろんマーク・ウォールバーグ目当てです。(気が多くてすみません)
いや~さすがにR-15だけあって下品な下ネタ(Hねた)満載で~
映画館中が爆笑の嵐!!いや、私に子供がいたらやっぱりこれは
子供には見せたくないです。ヤク中ってのも結構ヤバイかも。
が~、私も吹き出すほど笑ってきました!
話はマーク・ウォールバーグの彼女ロリー(ミラ・クニス)が
いつでもクマと一緒の生活に嫌気がさして別れる別れないの展開。
いや、私だって別れるよーってくらいダメなヤツなんですけど~
マーク・ウォールバーグのゆる~い顔立ちが、そんな事を微塵も感じさせない
くらい爽やかで~(笑)な~んか癒されちゃうんです~。
で、これまた話の半分は70~80年代SFアクション映画パロディ満載!
どちらかと言うとそっちのねたがスゴくて~成る程そう言う映画だったのかと。
映画の曲もバンバン掛かりまくりで~、ある作品に至っては「宇宙人ポール」
より凄い展開が待ち受けていて、そりゃあもう楽しめました。
…って、実は私その作品、テレビでしか見てないので
出来たらしっかり見直したいと思ってます。
…と、最初のナレーション、パトリック・スチュワートがやっていて…
やはりこれもピカード艦長(スタトレ=80年代SF)つながりなのかな~
と思って見たり。それと「アバター」ファンのみなさま!ジョバンニ出てますよ!
いや~、これまたジョバンニらしい役で良かったですよ。
【追記】
字幕の「ガチャピン」「くまモン」はパンフに原語が書いてあったから
わかったけど「星一徹」ってのは超翻訳し過ぎじゃないの?
なんて言ってたのかな?
それにしてもこういう訳はムッと来てしまうのは年のせいか?

映画館に置いてあったぬいぐるみ!
映画を見た後セルコバーガー→富士方面ドライブ→アピタ(ミスド)
→エスポットと回って帰って来ました。
今日の更新
マクタロウとふたりで運営する「のほほん本舗」トップページ:今日の空
「日刊のほほん本舗」今日の空の全景写真のブログ
以下「続きを読む」で登場した作品名を列記します。
ねたばれなので要注意ですー。
■ちょっと登場!
「E.T.」 ← 使い方がウマい。
「インディー・ジョーンズ魔宮の伝説」←ポスター
「愛と青春の旅立ち」 ← マーク・ウォルバーグのコスプレ!
「サタデー・ナイト・フィーバー」 ← マーク・ウォルバーグのコスプレ!
「スター・ウォーズ エピソード1」 ← マーク・ウォルバーグのコスプレ!
(一瞬なので注意!テッドも背の低いキャラのコスプレやってます。)
「きみに読む物語」←たぶんセリフだけ
「ジャックとジル」 ← これはわからなかった
「スター・ウォーズ帝国の逆襲」←っていうか、あの名曲登場
「ナイトライダー」←こちらも名曲登場
「ブリジット・ジョーンズの日記」←泣けるぜ!
「エイリアン2」←テッドのセリフ。2ってところがミソかしら?
「アルフ」「ジェームズ・フランコ」「スーザン・ボイル」等←テッドのセリフ
■その割りに絡んでるな~!
「トップガン」←なんと出演していたあの人が!!
「レイダース」← パロディシーンあり。曲も登場。
■そんなに絡んでるのか!!
「007/オクトパシー」←マーク・ウォルバーグの歌唱あり!
■マジで絡んでるじゃん!!!
「フラッシュ・ゴードン」←出演者登場、当時のシーン、
本編へのあからさまな絡みあり!テーマ曲と挿入曲もメッチャ楽しめます-!
下線のあるものは私が特にウケたところ。
他にもライアン・レイノルズ、ノラ・ジョーンズも出演してます。
- 関連記事
-