親指の装具

今日は毎週金曜恒例、両親とリウマチのリハビリに行って来ました。
治療室で肩に背中の痛み止めの注射
電気室で両腕にパラフィンと首の牽引、
両腕、両膝にマイクロ波をやってPTでマッサージ40分。
お昼を挟んで…午後からOTで45分マッサージ。
で、そのOTで担当のH先生に最近とみに曲がりが酷くなっている
左の親指(利き手!)の装具を作って貰いましたーー!!
私の親指、外側へ45度くらい傾いtて来ちゃってるんですが…
これを付ける事によってこのくらいまで延びるようになります。
先生の話では90度くらい(ほぼ直角)傾いた人で、
この装具を常時つけることで曲がりが回復して
傾きが30度くらいになったとか!
私も付けない時間が半々だったんですけど…
この話を聞いて出来るだけ付けるようにしなきゃと思いました。
記事を読んで下さったみなさまへ
コメント面倒という方は拍手ボタンを押してやって下さい。
開いた画面はそのまま閉じて貰って構いません。
← ポチッと押して貰えるととっても嬉しいな!
- 関連記事
-