2009年間映画ベストテン
感想はまた後日。
DSのやりすぎでお疲れモードです。
以下、昨年の映画のベストテンを選びましたのでブログで先に公開。
こちらも後日「映画感想備忘録」の方へ追加します。
【マクノスケ】
1.ヘルボーイ・ゴールデンアーミー
2.スタートレック
3.グラン・トリノ
4.ザ・バンク墜ちた巨像
5.ウォッチメン
6.ディア・ドクター
7.守護天使
8.サマーウォーズ
9.アラトリステ
10.ラースと、その彼女
順不同で次点「ベンジャミン・バトン」「バーン・アフター・リーディング」「風が強く吹いている」「スラムドッグ$ミリオネラ」「劔岳」「チェンジリング」「パブリック・エネミーズ」
昨年は大きな入院を2回もした割にはここ数年で
映画を観た本数が一番多くて51本でした。
いつもながら10本も選べるのかとリストアップしてざっと選んでみたら
候補が20本くらいあって10本に絞るのに小一時間考える始末。
10本に絞っても6位から10位は順位があってないような微妙な感じです。
1位の「ヘルボーイ」は、待ちに待った続編で、キャラの性格付けやアクションシーンなど
期待に違わず面白かったので文句なしで決めました。
2位の「スタトレ」は、新キャストへの移行とニモイスポックの登場のさせ方、アクション、
音楽、全てにワクワクしたので続編に期待を込めて上位にランク付け。
3位の「グラン・トリノ」は、恐ろしいくらい語るのが上手いイーストウッドに愛を込めて。
戦争で心に傷を負った孤独な男の人生の締めくくり方に涙。
なのにラストは爽やかで唸りました。
4位の「ザ・バンク」は、話の設定や主人公のやるせなさ、舞台を最大限に生かした銃撃戦、
ロケの美しさなど、よくぞここまで練って作ったと感心させられた1作。
5位の「ウォッチメン」は、ストーリーも哲学的で斬新な上、あのスタイリッシュな映像。
ナイトオールとシルクスぺクターのアクションシーンにしびれました!!
6位と7位の「ディア・ドクター」と「守護天使」は、地味ながらも、
それぞれに愛着のあるキャラが満載で心に残るシーンがいくつかありました。
8位の「サマー・ウォーズ」は、SFとしても青春物としても楽しめる作品で、
アニメの表現方法としても創意と工夫溢れる画面作り、作り手の愛が感じられる作品でした。
9位の「アラトリステ」は、ストイックな剣士のヴィゴ・モーテンセンが格好良かったのひと言!!
10位の「ラース」は、次第に見えてくるラースとお兄さんの関係のやるせなさや
変わり者のラースを暖かく受け入れた街の人々の優しさに涙が止まらなかったので。
今年も映画館で見て良かったーという作品との出会いを楽しみにしてます!!
【マクタロウ】
1.ウォッチメン
2.グラン・トリノ
3.ザ・バンク墜ちた巨像
4.ヘルボーイ・ゴールデンアーミー
5.風が強く吹いている
6.ラースと、その彼女
7.守護天使
8.サマーウォーズ
9.バーン・アフター・リーディング
10.チェンジリング
順不同で次点「ディア・ドクター」「アンダーカヴァー」「曲がれ!スプーン」「アラトリステ」「パブリック・エネミーズ」
毎度の事ながら順位は「今の気分」ですので、
作品の出来よりも「好き嫌い」に寄るところが大きいです。
1位の「ウォッチメン」は内容、映像、演出どれをとっても好みの作品。
2位の「グラン・トリノ」は俳優イーストウッドの格好良さを再認識。
3位に「ザ・バンク」、グッゲンハイム美術館の銃撃戦は最高でした。
だが、ここらあたりから順番が入れ替わっても問題がないでしょう。
「ヘルボーイ2」は1作目のクオリティを保ち、
見事に発展させているところはさすが、デル・トロ監督。
「風が強く吹いている」の大森寿美男監督は、大河「風林火山」の脚本から注目していた。
群像劇のまとめ方は、やはり上手いと感じた。
「ラースと、その彼女」、ビアンカに主演女優賞をあげたいくらい(笑)。
「守護天使」、寺島しのぶに助演女優賞をあげたいです。
「サマー・ウォーズ」は久しぶりに観たジブリ以外の劇場公開アニメ。
作画、ストーリーともにクオリティは高かったです。青春映画、好きです。
「バーン・アフター・リーディング」は何とも言えない、あの展開、雰囲気が良かった。
10位に「チェンジリング」を入れたが、当初は「ディアドクター」を選んでいた。
まあ、今の気分は「チェンジリング」かな・・・と。
2009年に観た映画(観賞順に合計51本)
【1月】ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー / チェ 28歳の革命 /ザ・ムーン /
007/慰めの報酬 / その土曜日、7時58分 / 20世紀少年 ―第2章― 最後の希望 /
【2月】ベンジャミン・バトン 数奇な人生 / チェ 39歳 別れの手紙 / アラトリステ /
フェイク シティある男のルール /チェンジリング / アンダーカヴァー /
【3月】オーストラリア / ジェネラル・ルージュの凱旋 / ヤッターマン / ワルキューレ /
ウォッチメン /
【4月】相棒シリーズ 鑑識・米沢守の事件簿 / ディファイアンス / ザ・バンク/堕ちた巨像 / マックス・ペイン /バーン・アフター・リーディング / ラースと、その彼女 /
【5月】グラン・トリノ / スラムドッグ$ミリオネア / 消されたヘッドライン / 天使と悪魔 /
【6月】スター・トレック / ターミネーター4 / 守護天使 /
【7月】劔岳 点の記 / ノウイング / モンスターVSエイリアン /
【8月】山形スクリーム / G.I.ジョー / ハリー・ポッターと謎のプリンス / サマーウォーズ /
96時間 / 20世紀少年<最終章> ぼくらの旗 /
【9月】 BALLAD 名もなき恋のうた / ディア・ドクター / ウルヴァリン:X-MEN ZERO
【11月】イングロリアス・バスターズ
【12月】曲がれ!スプーン / 風が強く吹いている / カールじいさんの空飛ぶ家 /
宇宙戦艦ヤマト・復活篇 /パブリック・エネミーズ / アバター2D字幕版 /
映画レイトン教授と永遠の歌姫 /
【1月】 正義のゆくえ I.C.E.特別捜査官 /アバター3D字幕版 /
← ポチッと押して貰えるととっても嬉しいな!
- 関連記事
-