地震
メールやコメント有り難う御座いました。
昨晩11時45分の時に震度3で、多少、驚きましたが、
その後は殆ど、気になる揺れはない状態です。
今後の動きが気になりますが、とりあえず、今日、水をくんで寝ようと思います。
枕元にラジオとか置いておいた方がいいかな。
← ポチッと押して貰えるととっても嬉しいな!
- 関連記事
-
ピコティ
今日(18日)はたまたま主人が休日出勤の代休で家にいたので、TVの地震速報に2人して驚いていました。
本当に伊豆は地震が多いんですね・・・
明け方にはこちらの方もまた別の地震があり、いつもは目が覚めない私ですら地震に気付いたくらいです。
とりあえずできることといったら本当に、お水や食糧を備蓄するなどしかありませんものね。
とにかく、大きな地震が来ないようにお祈りしています。
マクノスケ
お返事ー!
>ピコティさん
こちらは30年前の伊豆沖地震で、揺れ慣れしているとは言え、
30年も大きいのが来ていないと心配になってきます。
そちらまで揺れたとなると、伊豆だけではなくて、
伊豆から関東までの広い範囲で心配ですよね。
お互いに防災グッズを用意して気をつけるようにしましょうねー。
本当に大きな地震が来ないように祈るばかりです。
あたる
何事もなかったようで、安心しましたー
場所は離れてる?停電とか水が出ないとかも困りものですね非常袋も置いとくか?!
こちらでも昨日は揺れました。大した事はなかったんだけど、旦那が震源地方向に仕事だったんで・・。
びっくりしましたが、「車に乗ってたから判らなかった」とは
マクノスケ
お返事ー!
>あたるさん
あたるさんの方も揺れましたか?
本当に範囲が伊豆だけではなくて関東にも広がっているんですね。
このまま治まってくれると良いけど、なんだかずっと大きいのが
来ていないので怖いです。
伊豆の観光の事もあるのでこのまま沈静化してくれる事を祈るばかりです。
昨日はウチも病院へ向かう車の中だったので気が付きませんでした。
おとといの夜はそれなりに揺れましたが…。
つばさ
愛知まで揺れが来ました。
今日の夕方も少し揺れましたが、その後、おさまってますか??
寒いので、停電なんてことになりませんように!!!
マクノスケ
お返事ー!
>つばささん
愛知まで揺れていたとは!!!
こちらも先程11時10分過ぎにまた揺れました。
(震度1だったようです)
本当にこれくらいで治まることを願ってます。
どうか酷くなりませんように。
Organa
大したことないのですか、良かった!
緊急速報が流れるたびにドキドキしてしまいます。
私は一時靴を枕元に置いてましたが、主人にやめろと言われて諦めました(笑
でも、今日はすぐに履ける夏用のサンダルなどを家族分用意して玄関に並べておきました。
どうかこれでおさまりますように。
マクノスケ
お返事ー!
>Organaさん
心配して下さって有り難う御座います。
ウチは三島で駿河湾の内側にあるので、
揺れている東伊豆よりは揺れが少なくて助かっています。
このまま酷くならない事を祈るばかりです。
Organaさんの方も揺れたんですね。
お互いになるべく災害に遭わないようにしたいものですねー。
でもその前に準備だけは、やっとかなくちゃー。
ウチも防災グッズをちゃんと買わねばと思っています。
(今のは間に合わせでウチにあるものだけ集めた寄せ集めなので)
SHIDA
マクノスケさん、こんばんは。
大したことない御様子で良かったです。ちなみに我が実家の
沼津も母親によると大したことはなかったそうです。
というか、ウチの母親も私もそうなんですが、震度3までは
「大したことない」なんですよね…(^^;
もう群発はとりあえず収まりましたかね?
いま私が住んでいるマンションは耐震の高層マンションなので
揺れの幅が大きいんですよね。かえって怖いです(^^;
では!