ニニさんお土産と頂き物

本日、朝から入院の準備をやっております。
荷物はだいたい揃ったのですが、テレビの録画の予約がやっかいで・・・。
ブルーレイのHDDへの予約は以前からしているので、やらなくてもいいのですが、
CSチューナーの方が・・・。
実は、現在、取説読むのが面倒くさくて・・・その都度、手動で変えておりまして・・・
全部出来るかどうか心配。来週から「HEROES」のシーズン3も始まるしなァ。
で、今日は、先日、滋賀へ行った時に買ったおみやげを撮影してみました。
1枚目は全景です~。
昨日買った木が良い具合で写ってます~。(笑)
各写真、クリックで800*600に拡大表示されます。

こちら彦根の夢京橋キャッスルロード「キャッスルいと~」さんで購入した
「和菓子」と「お団子」です。湯飲みは「ぷちサンプル」のもの。

こちらは名古屋城のおみやげ。
左は「鯱プルバックカー」です。
要するに「チョロQ」もどき。(笑)
下に押しつけながら、後ろに少し引いて手を放すと前へ走ります。
これを考えた人!!凄すぎます!!サイン欲しいくらいです。(笑)
真ん中は、おみやげの定番中の定番。「お城とシャチホコ」の置物。
後ろの名古屋城の写真がカラーコピーなのが悲しかった。(涙)
見本は印刷してあるように見えたけどなあ~。
右は富士娘の置物です。まさにサイズが1/6サイズ!
パッケージに「日本の心/Heart of Japan」と書かれているのがツボ!

そしてこちらは、同じ日に京都を旅行なさったHelvaさんがおみやげに買ってきて
下さった「大福」のミニチュア!!!
実はこの大福、以前Helvaさんが京都で購入し、
ブログで紹介されていた時に、欲しいなーと思っていたんですが、
この連休に、Helvaさんが京都へ行くことになり、それではとお願いしたのでした。
ところが、偶然にも、私が彦根でたまたま入った「いと~」さんに
同じ物が売られていて、本当にビックリ!!
偶然っていうのは本当にあるんですねえ。
「大福」はHelvaさんにお願いしていたので、
ダブらないようにと「団子」と「和菓子」を購入。
写真は戴いた「大福」と上の写真の「お団子」のフタを閉めた状態です。
しかし、この「大福」。粉まで振ってあって本当にリアルーーー。
Helvaさん、本当に有り難う御座いました!!!
← ポチッと押して貰えるととっても嬉しいな!
- 関連記事
-