Today画面その2

そのあと、こちらのページを参考に「スタート」→「プログラム」→「WvgaThemeShifter」から起動。すると「テーマ起動時に自動起動させますか?」と表示が出るので「はい」を選択。前回「幻律」で作成し、画像だけアップしていたテーマに変更したら、ちゃんと表示されていましたー!
でも、ちょっと上の文字が重なって見にくくなっちゃってますね。それに何もわからないまま画像を作成したので「スタート」画面が真っ白で字が表示されずアイコンを頼りにするしかない事が判明。(もちろん他の画像にすれば表示されます)この次「幻律」で画像を作るときは「スタート画面」の設定もきちんとしはければっ!
その後、購入したあったmicroSDカードにキャプチャしたToday画面を保存して、デスクトップPCで開き、画像ソフトで縮小して、ブログに画像をアップしました。
microSDは2GBで1500円くらい。今時はこんな小さい物に2GBも入るんですねえ。
ホント、時代は進んでいるんだナーとひきこもり主婦のダメダメさを実感しました。
← ポチッと押して貰えるととっても嬉しいな!
- 関連記事
-