懐かしの「J9」!

昨日、夜、薬を減らしてみたんですが(7ミリ)、やっぱりキツい!
午前中は何をする気にもなれず・・・ぼーっとしておりました。
今日は8ミリにするつもりです。
さて、本日はさる筋から「J9 SPECIAL ROCK SHOW & CURTAIN CALL」のCDを入手。
これ、1981年から84年までテレビ東京で放映された「銀河旋風ブライガー」
「銀河烈風バクシンガー」「銀河疾風サスライガー」の主題歌や挿入歌が収録されてるCDでして、
フルコーラス聴くのも初めてな曲もありましたが、いやー懐かしかったぁぁーーー。
実は、その昔、仕事(アニメの撮影)でやっておりまして・・・
とは言っても、ウチの会社は、韓国で撮影し失敗した分を撮り直すリテイク班だったんですけどね。
他にも国際映画社だと「アクロバンチ」とか「ハニーハニーの素敵な冒険」とか・・・。やりましたねえ。
でも内容で憶えているのは「ブライガー」だけかなあ。
って、ほとんど細かいお話は忘れちゃってるけど、私としてはキャラデザの小松原一男さんの
ファンだったし、何と言ってもこのオープニングの作画が強烈でした。
あの革命的な作画をした金田伊功(かねだよりのり)さん。
アニメの専門学校の先輩なんですよねえ。(笑)
音楽の方も、あの「タイムボカンシリーズ」の山本正之さんがやってるんですけどね。
先程、調べたら「サスライガー」だけ編曲と中の音楽をジブリの音楽やってる
久石譲さんがやってたのね!!!
しかも唄ってる「MOTCHIN」ってアイ高野さんだったらしいですよ。知らなかったーーー!
声もシリーズ3作通して、曽我部さん(故人)、麻上さん、塩沢さん(故人)、森さんが、
やっていて、今思うとゴージャスでしたねえ。
← ポチッと押して貰えるととっても嬉しいな!
- 関連記事
-