下腹も痛いので、これは子宮筋腫復活か!と、リュープリン注射を打って貰うべく、
マクタロウに午前中会社を休んで貰って、2ヶ月ぶりに大学病院の婦人科へ行ってきました。
ここ1ヶ月くらい、かなり下腹が出てズボンもキツくなって来ている話を先生にしたら、
エコーで診てくれたんですが、筋腫は前よりもずっと小さくなっていると言うんです。
骨粗鬆症の事を考えるとあまり注射を続けない方がいいと言うことで、
今日は採血だけして、来週結果を見てその後の治療を考える事になりました。
何でも注射は保険の関係で打つことが出来ず「点鼻」になるとか?
そんな事初めて聞くけどなあ。何で行くたびに話が二転三転するんだろう?
しかし、そうすると、この怠さや微熱、発汗、むかつきは、やはりリウマチのせい?
リウマトレックスを10ミリにした影響なんでしょうか?
お腹が出てきたのは単なる太りすぎ~~~????
ここは怠いけれど、もっと体を動かさないとダメって事なのかなあ。
<子宮筋腫の記事>
2007.02.02 産婦人科通院1回目:筋腫みつかる!
2007.02.28 産婦人科通院2回目:MRI撮影
2007.03.07 産婦人科通院3回目:特大の子宮筋腫と判明
2007.03.12 子宮筋腫治療記その1:治療方針変わる・リュープリン注射1回目
2007.04.09 子宮筋腫治療記その2:リュープリン注射2回目
2007.05.07 また治療方針変更?骨密度低ければ手術?:リュープリン注射3回目
2007.05.24 肺炎で入院中なのに婦人科で骨密度計測!
2007.06.04 子宮筋腫治療記その3:リュープリン注射4回目
2007.07.02 子宮筋腫治療記その4:リュープリン注射5回目
2007.08.06 子宮筋腫治療記その5:リュープリン注射6回目
2007.10.22 子宮筋腫治療記その6:リュープリン注射7回目
2007.11.19 子宮筋腫治療記その7:リュープリン注射8回目
2007.12.17 エンブレル注射33回目+子宮筋腫治療記その8
2008.01.15 エンブレル注射40回目+子宮筋腫治療記その9
2008.02.18 エンブレル自宅で注射!+子宮筋腫治療記その10
2008.03.17 エンブレル注射57回目+子宮筋腫治療記その11
- 関連記事
-
-
子宮筋腫治療記その13 2008/06/30
-
腹痛! 2008/06/24
-
子宮筋腫治療記その12 2008/06/16
-
怠い!! 2008/06/09
-
リウマチ友の会静岡大会 2008/06/01
-