とことん石ノ森章太郎第二夜

朝から雨でうんざりしていたのですが、先週の金曜日にリハビリを休んでしまったので、
9時半にウチを出発してリウマチを見て貰っている病院でリハビリをやって来ました。
(首の牽引、両腕のパラフィン、両肩両膝のマイクロ波、マッサージ)
お昼をかつてのプール仲間(現在はエンブレル注射をやっているのでプールは禁止)
のみんなと休憩所で摂り、1時近くに病院を出発。2時に帰宅。
帰宅後、「スタージンガー」のネット版の会誌をちびちび編集。
そして8時から今夜も「とことん石ノ森章太郎」の第二夜を視聴。
「キカイダー」も「イナズマン」もテレビの方(実写)は、忘れてるなァ~。
ジロー役の伴大介さんが「風林火山」の勘助役の内野聖陽さんに似ているのを発見!!
最後に伴さんを見たのは「リング」の貞子の父親役だったので、非常に懐かしかったです。
ゲストの井上伸一郎さんと名越康文さんの思春期に置ける石ノ森漫画の分析も
面白かったけど、出来ればスタジオに伴さんをゲストとして読んで欲しかったなァ。
最後のアニメも自分としては、もうちょっと静の演出もして欲しかったな。
たくさん動くばかりが能じゃないと思うんですが・・・。切ない部分は出ているとしても。
10時くらいにお風呂へ入り、エンブレル59回目を左上腹部へ注射。
跡も殆ど残らずすっきり注射することが出来ました。体温が36.8度とちょっと高めでした。
← ポチッと押して貰えるととっても嬉しいな!
- 関連記事
-