DVDソフトでキャプチャ!

今日は雨が降っていたり疲れていたりでリウマチのリハビリをお休みしました。
これも自宅でエンブレルを打てるようになったおかげですねえ。
ところで先日からDVDの画面のキャプチャーが出来ないかとあちこち探していたんですが、
スタージンガーのFCの掲示板ででInter Video Win DVDでもキャプチャー出来るという事を知り、昨晩ノートパソコンで試したところ、ちゃんとキャプチャー出来るじゃありませんかっ!!
今までデスクトップの方で出来ないと思っていたのは何だったんだーと、
本日デスクトップパソコンでやってみたところ、キャプチャ出来ないと言うよりは、
そもそもキャプチャーのボタンがグレー表示になっていてクリック出来なかったんです。
でもノートもデスクトップもバージョンは同じ「5」。
おかしいなあと思い、ネット検索したらウチのデスクトップパソコン。
「Inter Video Win DVD5 for NEC」だった!!!
なんでも一部のOEM版(PCに付属してきたもの)の場合は、キャプチャ機能が使えないようなんです。
でもなあ。保存形式(ファイルの種類)の変更(bmp→jpg)や画像の加工をするのに、
出来ればデスクトップパソコンにインストールしてあるソフトを使いたいので、
なんとかデスクトップの方でキャプチャ出来る無料ソフトが欲しいんですけどねえ。
今ダウンロードしてある「Media Player Classic」もキャプチャは、保存時に横長に保存されてしまうという欠点があるので、イマイチかなーと思ってるんですが、それを使うしかないかなあ。
画像は今日お昼に食べたパン。2種類。
近所のスーパーで買ったヤツです。
左のはウィンナー入りのベーグルで右のが「サクラサク」という新商品。
中身はお餅と粒餡!!なんか桜餅をパンでくるんじゃったみたいな味で上に乗っている
塩漬けの桜の塩味とマッチしていて美味しかったです~。
← ポチッと押して貰えるととっても嬉しいな!
- 関連記事
-