リウマトレックス増量!
モニターの画面の検査結果のCRPの数値が3.7で、私としては「2週間前より1落ちたー!」と喜んでいたら、先生に「飲んでいる薬の効果からすると前回とそう変わったとは思えない」と言われギャフン。
確かに痛いんです。先生も自分が担当するようになってから数値が上がった=悪くなったよねえ…と仰るので…ちょっと遠慮しがちに「はい」と答えてしまった私。先生としてはプレドニンを今日また1ミリ減らして8ミリにしたかったそうなんですが、それだったら坐薬を1日4個にしてくれないと持たない…といったらとんでもない!と言われて、プレドニン減量は本日は見送りとなりました。
結果…先生としては、あと1ヶ月くらいはプログラフが効いてくるかどうかみてみたいとの事。(3ヶ月飲んでダメだったらやめる)その間出来ればプレドニンも減らして行って、どちらも駄目な場合には、リンパ球の値が少なくてもレミケードをやってみよう…という事になりました。
それから現在の痛みの対処法としてリウマトレックスを週2カプセルから3カプセルに増量することになりました。以前副作用が出て2回の中止を余儀なくされたわけですが、先生も思いきってくれて、もし、ちょっとでも様子がおかしいようならすぐに2カプセルに戻すように厳重な注意の上で使う事に。来週の火曜日から開始ですが、副作用が出ない事を祈るばかり。そして少しでも痛みが減ってくれればめでたいんですが…。
← ポチッと押して貰えるととっても嬉しいな!
- 関連記事
-