2017-03-01 (水) 18:28 | Livly | コメント(0) リヴリー【G.L.L】3月のアイランド・アイテム+スタンプパーク10周年イベント 3月のG.L.L限定アイランド「プチマカロンの花壇の島」アイテム「立水栓」「ホースリール」でレイアウト。スタンプパーク10周年イベントのスタンプ特典「チェスシルクハット」「チェステーブルの背景」を使ってレイアウト。スタンプパーク10周年イベントのスタンプ特典「スタンプ帳の島」を使ってレイアウト。グリちゃんのレベルが225になりました!今年の暮れに250くらいにならないかなあ。 今日の調子昨日、ニニさんの部屋に雛人形を出していたんですが、なかなか上手く蜷人形が台に乗らなくて、その上中腰だったので、足首に体重が掛かり、痛くなってしまいました。今日もやっていたんですが、やはり目が一部見えないのが悪いのか細かい作業が出来なくて…マクタロウが帰って来たら手伝って貰おうと思ってます。マクタロウは、気力が戻って来て、以前の調子が取り戻せて来たようです。 今日の更新 のほほん本舗 今朝の空、マクタロウのお弁当、スターウォーズ日めくりの画像追加 日刊のほほん本舗 今朝の空のまとめブログ マクノスケマクタロウの日常 インスタグラムでアップした画像の一覧 記事を読んで下さったみなさまへ コメント面倒という方は拍手ボタンを押してやって下さい。 ← クリックして貰えると大変喜びます!
2017-03-02 (木) 19:23 | スター・ウォーズ | コメント(0) マークがアカデミー賞狙えるってホントですか? 今日のシネマトゥディの記事に『スター・ウォーズ』新作のマーク・ハミルはアカデミー賞狙える!J・J・エイブラムスが明言というタイトルで記事が載りまして、30年来のファンとしては「なんだってー」となりまして早速チェック-!「マークがオスカーを受賞しなかったら、人々はとても怒ると思うし、マーク以上に動揺する人はいないと思う」とかとも書いある!JJ監督!それホントなんですね?いや~、リップサービスのし過ぎなんじゃないかなあ。しかも、あんな淋しい最後で終わった「フォースの覚醒」の続きの「最後のジェダイ」に関して、JJ監督「彼は狂ったようにおもしろい人なんだ。コメディーもやったよ。」ライアン・ジョンソン監督「ルークとレイの関係をメインに据え楽しいトーンで描き…」…って、コメディー?楽しいトーン?あぁ、想像出来ない。その楽しげなふたりに対して、暗~いレイア、レン親子!(涙)あんまりギャップが大きいと観客どん引きなんじゃあ。心配だなあ。記事最後に記事を貼りました。 今日の調子足首と腰がちょっと痛いかな。昨日はお昼から夜に掛けて下腹が痛かったんですが、大が2回出たら治りました。= 便秘!!(笑) 今日の更新 のほほん本舗 今朝の空、マクタロウのお弁当、スターウォーズ日めくりの画像追加 日刊のほほん本舗 今朝の空のまとめブログ マクノスケマクタロウの日常 インスタグラムでアップした画像の一覧 記事を読んで下さったみなさまへ コメント面倒という方は拍手ボタンを押してやって下さい。 続きを読む ← クリックして貰えると大変喜びます!
2017-03-03 (金) 10:14 | ドール・フィギュア | コメント(8) ニニさん ひな祭り2017 今日はひなまつりですね!昨晩、マクタロウに頼んで撮影して貰いました。各画像クリックで拡大します。今年は2月の始めに部屋を大々的に模様替えをしまして…リーメントの光る冷蔵庫!ピッカリさんと流し台をレイアウトし、すっかり生活感漂う部屋となっております。画像の右側にちょっとだけベッドも見えております。(笑)こちらのケース入りのひな人形は2009年にネットでみつけてゲットしたものです。その時の記事はこちら。→ ニニさん・桃の節句2009桃の花の花瓶は 2004年に発売された ぷちサンプルシリーズ産地直送もぎたてパック 岡山県産 桃 を使用。五目寿司は、昨年の10月に発売された リーメントの桃屋のごはん あのひあのとき の 「(2)今日は楽しい五目寿司」を使用しています。こちらの段飾りは2010年にリーメントから発売された ぷちサンプルシリーズ ひなまつり を使用。いや~これが緋毛氈(ひもうせん)が紙で出来てまして、プラスチックの台に敷いて、ひな人形をおいても、もこもこ浮き上がってきて人形が滑り落ち…を繰り返し、最後は台に両面テープで貼り付けると言う…最初からそれでやれば良かった!状態に…。指の変形やら目が一部見えなくなったりやらで、すっかり細かい事が出来なくなってて、結局全部マクタロウに並べて貰ったと言う…(ホント、マクタロウには世話になってます。)ちなみに女びな男びなのサイズは高さが2.5センチくらい。ニニさんは、結構大きいと思われてますが、27センチ(30センチ弱)です~。 今日の更新 のほほん本舗 今朝の空、マクタロウのお弁当、スターウォーズ日めくりの画像追加 日刊のほほん本舗 今朝の空のまとめブログ マクノスケマクタロウの日常 インスタグラムでアップした画像の一覧 記事を読んで下さったみなさまへ コメント面倒という方は拍手ボタンを押してやって下さい。 ← クリックして貰えると大変喜びます!
2017-03-04 (土) 20:21 | ドール・フィギュア | コメント(2) 【ガチャ】ちびっとシン・ゴジラ(第2形態)とリウマチリハビリ 今日はマクタロウの運転でリウマチのリハビリに行って来ました。2/9に原チャリで滑って転び、左肩を骨折したマクタロウ。13日に2泊3日の入院をして14日に手術。その後22日まで仕事を休み静養をし、23日からはバスと電車を乗り継いで会社に復帰。それが今日、病院に行くために、9日以来3週間ぶりに車の運転をしました。ちょっとカーブはキツいそうですが、なんとか無事に往復することが出来ました。リハビリは PT で4ヶ月ぶりに可動域の測定がありました。先生が抵抗を加えたりしながら、膝や腕が動かせるかも測ります。今回の計測では前回11月よりも可動域が少し良くなっていたそうです。やはり11月は、8月に治療がストップして痛みが出てしまい9月の終わりに見直しをした薬(メトレートとケアラム)がやっと効き始めてきたばかりだったので、それにくらべて、安定して来た証拠でしょうか。残りの時間は腰と足を中心にマッサージをして貰いました。次回から新年度で先生の移動が決まって、今度は訪問介護の方へ行くそうです。S先生、痛い時期も相談に乗ってくれて励ましてくれて本当にお世話になりました。ありがとうございました。PT はふたりの先生が担当してくれているのですが、もう一人のY先生は異動せず、次回はY先生で4月の第1土曜から新しい先生になります。・PT(Physical Therapyの略)理学療法の略で基本的動作能力の回復や維持及び障害悪化の予防のために、運動療法、日常生活動作訓練、物理療法(温熱、電気、水)などの方法を用いて治療を行うことを言います)で、お昼はいつも行くK's Kitchin でステーキ丼を食べて、これまた3週間ぶりにスーパーに行って買い物をして帰って来ました。やっぱり実物を見ながら買い物が出来るって楽しいですねえ♪画像はそのスーパーでやったガチャ。シンゴジラの「ちびっとシン・ゴジラ(第2形態)」ってヤツです。これを2回やりまして「ゆびのりver.」と「ひっかかりver.」の2種類が出ました。ゆびのりver.が欲しかったので自分的には終了かな。(笑) 今日の更新 のほほん本舗 今朝の空、マクタロウのお弁当、スターウォーズ日めくりの画像追加 日刊のほほん本舗 今朝の空のまとめブログ マクノスケマクタロウの日常 インスタグラムでアップした画像の一覧 記事を読んで下さったみなさまへ コメント面倒という方は拍手ボタンを押してやって下さい。 ← クリックして貰えると大変喜びます!
2017-03-05 (日) 23:36 | パソコン・ブログ | コメント(0) ブログ書いて保存したら保存されてなかったよ! 先程まで今日のニニさんのおでかけの記事をブログを書いていたんですが…保存したら、全く保存されてませんでした。ガ━━━━━━∑(゚д゚lll)━━━━━━ンあぁ、書いた記事をコピペしとくんだった!!今日はもう遅いので…明日書き直します。あ~今までの時間を返して-!! ← クリックして貰えると大変喜びます!
2017-03-05 (日) 23:50 | ドール・フィギュア | コメント(0) ニニさん 沼津御用邸に行く 天気が良かったので、沼津の御用邸 にニニさんの撮影に行って来ました。映画もしばらく見てないので、見行くつもりだったのですけどね。こちらは入り口付近の葉ボタンの花壇。各画像クリックで拡大します。沼津御用邸(ぬまづごようてい)は、明治期から昭和中期まで利用されていた御用邸。1893年(明治26年)7月、大正天皇(当時は皇太子)の静養のため、静岡県駿東郡静浦村(現・沼津市)の島郷御料林内に造営された。1969年(昭和44年)に廃止され、現在は沼津御用邸記念公園となっている。ウィキペディア より引用もっとたくさん咲いているのかと思ったのですが、思いの外少なく、しかも逆光だったので、このポイントしかなくて、ニニさんの撮影に行ったのにニニさんの写真がこの2枚しかなくてすみません。 菜の花、牛臥山(ひょっこりひょうたん島に似てると看板が出ていました!)と牛臥海岸(うしぶせかいがん)。子供の頃、海水浴に来ました。堀ちえみの「潮騒」(1985年の映画)のロケ地でもあります。海岸方向から見た御用邸。 天皇陛下がお使いになった王座用御椅子。謁見室の照明とテーブルセット。 建築当時のものに復元するため、ドイツの職人による手作りのガラスが使われているそうです。ビリヤード専用のお部屋もあります! 中庭。屋敷の周りは黒松林です。春のイベントとして各世代のひな人形が展示されていました。 敷地内にある喫茶「主馬(しゅめ)」で栗ぜんざい(マクタロウ)とクリームあんみつ(私)食べました。以下は沼津御用邸の内部の写真です。 ニニさんの写真のすべてが見られるホームページ ←ニニさんって?と言う方はこちらをクリック 今日の更新 のほほん本舗 今朝の空、マクタロウが作った朝ごはんの画像追加 日刊のほほん本舗 今朝の空のまとめブログ マクノスケマクタロウの日常 インスタグラムでアップした画像の一覧 ← クリックして貰えると大変喜びます!
2017-03-06 (月) 19:41 | サム・ワーシントン | コメント(0) サムの新作「The Shack」初登場3位! サム・ワーシントン主演のスリラー「The Shack」が全米2888館で公開され、OP興収1600万ドルで3位にランクイン。愛娘を誘拐された男のもとに、娘の血染めの衣服が見つかった不吉 や な 小屋への招待状が届く。オクタヴィア・スペンサー、サダ ラダ・ミッチェル共演。おーーー!!サムの映画が初登場3位とはーー!!いや~ファンとして嬉しいです-!日本ではさすがにここまでヒットは望めそうにありませんが、応援してますよ-! 今日の調子今日からマクタロウが会社へ車を運転して行き始めました。私の方はなんだか胸の真ん中辺りが痛くて…もしかしてCRPが高くなっているのかなあ? 今日の更新 のほほん本舗 今朝の空、マクタロウのお弁当、スターウォーズ日めくりの画像追加 日刊のほほん本舗 今朝の空のまとめブログ マクノスケマクタロウの日常 インスタグラムでアップした画像の一覧 記事を読んで下さったみなさまへ コメント面倒という方は拍手ボタンを押してやって下さい。 ← クリックして貰えると大変喜びます!
2017-03-07 (火) 22:00 | 携帯・iPhone | コメント(0) Yahoo!カレンダーとiPhoneアプリの同期 ずっとシステム手帳やほぼ日手帳などを使って日記をつけていたんですが、昨年脳出血で入院してから、iPhoneのアプリの手帳に目覚めまして、その時にたまたま検索でYahoo!カレンダーをみつけて、以来11月くらいまでつけていたんですが、いつもの3日坊主が出てしまい(笑)挫折しちゃいまして…。今日、これでは追いつかなくなる!と思い立ち、12月まで記入してました。これの良いところは、PCのYahoo!カレンダーに記入したものがiPhoneのカレンダーと同期出来るところ。PCの大きな画面でキーボード入力して、それを見る事も出来れば、同期して出先でiPhoneのアプリでチェックも出来るからとっても便利なんです。今までiPhoneのアプリの手帳もいくつか試しましたが、使い勝手が自分に向いてなかったり、無料版だと宣伝がうるさいのが玉に瑕でした。その点でも広告は出ないし、デザインを着せかえられるし、日にちをまたぐ場合もラインを引いたようになるところが魅力です。…って、今iPhone確認したらダブって1つの項目が2つになちゃてる!なぜだーっ11月まではちゃんと出来てたのに。ダメじゃん!!(||゚Д゚)おとといのブログが保存されていなかった時の二の舞かっ!今…表示設定を見なおして見たら、Web版とアプリの両方を表示するようにしてました!チェックをひとつ外したら1つに戻りました。良かった-! 今日の更新 のほほん本舗 今朝の空、マクタロウのお弁当、スターウォーズ日めくりの画像追加 日刊のほほん本舗 今朝の空のまとめブログ マクノスケマクタロウの日常 インスタグラムでアップした画像の一覧 記事を読んで下さったみなさまへ コメント面倒という方は拍手ボタンを押してやって下さい。 ← クリックして貰えると大変喜びます!
2017-03-08 (水) 19:45 | マイブーム | コメント(0) ほぼ日の代わりにキャンパスダイアリー 今日はマクタロウが術後3週間の検診に行ったため会社をお休みしました。レントゲンなどを撮った結果、経過は良好だそうです。ただ肩胛骨にもひびが入っているので、寝たり起きたりする時に背中や胸の痛みがあり、それは自然に治るのを待つしかないそう。で、帰宅したマクタロウとお昼を食べて、午後からヨーカドーに買い物に行って来ました。マクタロウは春夏用の帽子を買い、私は長袖のポロシャツを2枚購入。最近はボタンシャツのボタンが指の変形でかなり時間が掛かるようになってしまい、でもセーターやとトレーナーの下に襟付きの服を着たい!…と思いついたがポロシャツ!これだったらボタンの数も少ないしね!たまたまメッチャ安くなっているのが1種類だけあって通常の値段のと2枚買えてなんだか得した気分です。それから、昨日の記事で今年は日記を手帳からiPhoneのアプリに切り替えていると書いたばかりなんですが、今日LOFTで、コクヨのキャンパスダイアリーが半額になっていたので買ってしまいました。せっかくほぼ日のカバーがあるのだし…iPhoneのデータが飛んだらヤバいかなあとちょっぴりデジタルにも不安を覚えたりしたもんですから、持っていてもいいかなあと思いまして。ちょっとしたメモなど取るのに使おうかなーと思っています。 今日の調子日曜日、御用邸に行った時、歩き過ぎちゃったのか…足首が痛くて…まあ、軟骨がなくなって、くっついちゃってるし、ちょっと無理し過ぎましたかね。今日もちょっとだけ歩いたので、明日はおとなしくしてようと思います。 今日の更新 のほほん本舗 今朝の空、マクタロウのお弁当、スターウォーズ日めくりの画像追加 日刊のほほん本舗 今朝の空のまとめブログ マクノスケマクタロウの日常 インスタグラムでアップした画像の一覧 記事を読んで下さったみなさまへ コメント面倒という方は拍手ボタンを押してやって下さい。 ← クリックして貰えると大変喜びます!
2017-03-09 (木) 18:16 | Livly | コメント(0) 【リヴリー】ホワイトデークレープを作ろう!イベント 今日からリヴリーのホワイトデークレープを作ろう!イベントが始まりまして…これまたチケットを170枚くらい?集めないとアイテムがゲット出来なかったりするリウマチ者にはキツいイベントなんですけどね。前回のイベントの時に集めたチケットが99枚あったので、とりあえず「フルーツクレープの島」を先にゲットしちゃいましたよ。バナナとミカンとキウイをゲットしたところでチケットがなくなり、残りは放浪して宝箱をみつけてクリックして当たったらチケットが1枚ゲット出来るんですけど…これが鬼のように当たりが出ないと来た!あと70枚くらいぼちぼち集めますかねえ。まあログインボーナスで貰えるアイテムもあるし…集まらなかったらそれでもいいかな。 今日の調子胸の真ん中が痛かったのも治り、右足首の痛みも昨日にくらべたらだいぶ良くなって来ました。今日は昨日買った手帳にあれこれ記入。ブログのカウンターが最近回りすぎるなあと思っていたら、いつの間にか二重カウントするになっていて、な~あんだ状態。そうだよねえ。そんなにアクセスあるわけないよねえ。(笑) 今日の更新 のほほん本舗 今朝の空、マクタロウのお弁当、スターウォーズ日めくりの画像追加 日刊のほほん本舗 今朝の空のまとめブログ マクノスケマクタロウの日常 インスタグラムでアップした画像の一覧 記事を読んで下さったみなさまへ コメント面倒という方は拍手ボタンを押してやって下さい。 ← クリックして貰えると大変喜びます!
2017-03-10 (金) 18:45 | ドール・フィギュア | コメント(0) 今日のニニさん パジャマでくつろぐ 最近のニニさんの部屋の様子を撮ってみました。せっかくベッドがあるんだから、寝転ばせてみたくて…イケてないiPadが引き出しから発掘されたので持たせてみました。そろそろテレビの画面も「相棒」から他のに変えたいなあ。いずれお料理の写真も撮ってみたいと思っています。こちらは昨日マクタロウが買って来てくれたデザート。まさかこれがホワイトデーのお返し?…と聞いたら、もう少し高いケーキをかってくれるそうです。(笑) 今日の調子今日はまあまあでした。貯まってしまった「ブラックリスト」を3話分消化。またあとで感想を書きますが、本筋よりミスター・キャプランが気になるよ~。 今日の更新 のほほん本舗 今朝の空、マクタロウのお弁当、スターウォーズ日めくりの画像追加 日刊のほほん本舗 今朝の空のまとめブログ マクノスケマクタロウの日常 インスタグラムでアップした画像の一覧 ← クリックして貰えると大変喜びます!
2017-03-10 (金) 23:17 | ドール・フィギュア | コメント(0) 今日のニニさん2 いつの間にか番組が変わってた! 今日の夕方の記事に何年もずっとニニさんの部屋のテレビが「相棒」しか映ってないと書いたんですが…お風呂から上がってきたら…「リーサル・ウェポン2」に変わってたよ-!(||゚Д゚)誰がいつ変えたんだ?答え=マクタロウが変えてくれた。(笑) ← クリックして貰えると大変喜びます!
2017-03-11 (土) 20:31 | 食べ物 | コメント(4) Petit-Pont (プティ・ポン)のさくらのロールケーキ 今日はお昼に 長泉のさわやかでハンバーグを食べてヤマダ電機→ おたく中古ショップ→ スーパーを巡って、最後に昔住んでいた近くにケーキ屋さんをネットでみつけたので寄ってきました!Petit-Pont (プティ・ポン)HP (HPもおしゃれです!)http://www9.plala.or.jp/petit-pont/index.htmlこちらは個人の方がひとりでやっているちいさなケーキ屋さんなんですが、本当におしゃれな店作りで、残っていたクッキーも可愛くて美味しそうでした。ケーキはさくらのロールケーキだけ残っていたので、迷わずに2個注文!帰って来て食べたんですが、軽くて口当たりが良く、中のいちごも大きくて、スポンジのところに見える桜の葉の香りも格別。これで250円は安いなと感動しました。栗のロールケーキもあるそうなので、また行った時に出逢えると良いなあと思っています。こちらは知る知る人ぞ知る 「さわやか」のげんこつハンバーグ!いつもは富士まで行っていたんですが、昨年末に長泉に出来た事を知りまして、こちらも初めて行ってみました。いつもはおにぎり(げんこつよりサイズ小さめ)を頼むんですけど、11時開店で少し過ぎて行ったのに1時間待ち!お腹も空くんじゃないかと思って、思い切ってげんこつにしたら、やはり最後まで食べきれず、マクタロウに食べて貰いました。 おたく中古ショップでゲットした「スター・ウォーズブリスターコレクション2」以前、ボバ・フェットとヨーダはゲットしたんですけど、オビ・ワンとイウォークは持ってなかったので、それぞれボバとヨーダとセットだったんですけど、2個で150円(合計300円)だったので買いました。帰りに、入り口のガチャで「デスクトップ・ギャラクティック・エンパイア」を1回やりましたが、お目当てのショアトルーパーは出ず、普通のトルーパーでガックリしながらお店をあとにしました。 今日の更新 のほほん本舗 今朝の空、マクタロウが作った朝ごはん、スターウォーズ日めくりの画像追加 日刊のほほん本舗 今朝の空のまとめブログ マクノスケマクタロウの日常 インスタグラムでアップした画像の一覧 ← クリックして貰えると大変喜びます!
2017-03-12 (日) 23:49 | ドール・フィギュア | コメント(0) ニニさん 藤枝に白木蓮を見に行く 静岡市にある洋食店エアーフラッシュに急に行きたくなり、6年ぶりに行って来ました。写真は記事の一番下にあります。そのあと、藤枝市まで足を伸ばして、十輪寺という白木蓮(はくもくれん)で有名なお寺にニニさんの撮影に行ってみました。各画像クリックで拡大します。十輪寺 ハクモクレンhttp://www.at-s.com/event/article/flower/120005.html お寺の反対側の丘も白木蓮でいっぱいでした。これだけ見事な木蓮を見たのは初めてだったので感動しました。天気が雨がパラパラしてくるほど悪かったのが玉に瑕。今度行く時は晴れると良いけどなあ。こちらが最初に書いたエアーフラッシュのチキンガーリックオイル煮!今日はパンで戴きました。以前いた奥さんがいなくて今日は別の女性がお手伝いしていました。ちょっとパリパリした奥さんで、カウンターで食べると緊張したんですけど、いないとなるとなんだか淋しかったかな。ちなみに今日は2階で戴きました。味の方は昔と変わらず…とっても美味しかったです。ちょっとこちらにはない美味しさ!予算があれば毎月でも行きたい!そんな美味しさのお店です。エアーフラッシュ 〒421-0103 静岡市駿河区丸子3-7-5http://www.at-s.com/gourmet/article/yoshoku/all/126304.htmlこのあと十輪寺で白木蓮見て、それから藤枝のトイショップに行ってあるものをゲットして来ました。それはまた明日の記事に書こうと思いますのでお楽しみに!ブログトップ画像変更しました。 今日の更新 のほほん本舗 今朝の空、ニニさん、スターウォーズブリスターの画像追加 日刊のほほん本舗 今朝の空のまとめブログ マクノスケマクタロウの日常 インスタグラムでアップした画像の一覧 ← クリックして貰えると大変喜びます!
2017-03-13 (月) 22:37 | リウマチ | コメント(2) 3月リウマチ診察日(最後のOT) マクタロウの運転でリウマチの診察に行って来ました。10時過ぎに病院に到着。採血と検尿をして結果が出るまで待合室で待っていたんですが、今日は激混みで診察の順番が回ってきたのが12時半。診察日を火曜から月曜に変更して7回目のいがぐり先生の診察でした。今月の検査の結果、CRP→ 0.15 (基準範囲<0.18)← 2/13 の採血では 0.08MMP-3→ 61.8 (基準範囲17.3~59.7)←2/13 は79.6白血球→ 8310 (基準範囲 3300~9000)← 2/13 は 8320肝臓の数値GPT→ 18 (基準範囲 5~33)← 2/13 は18CRPはちょっと高めの0.15…。逆にMMP-3は更に低くなって60台突入!なので、そんなに悪くないとの事でしたが、以前から変形している左手の薬指の第2関節が、おとといくらいから痛くなって来たことを話すとそれでCRPが高いのかもと言われました。OTで装具を作りたいと言うともっと酷くならないうちに作って貰った方がよいとの事で、午後から予約してあったOTで担当のH先生に相談したところ、指全体も落ちてきているので、指の装具とは別に手の装具も作りましょうと言う事になり、両方の装具を3時間くらい掛けて作って貰いました。左の画像が指全体を持ち上げる装具。手根骨から指が左下向きに流れ変形しているので、指もぎゅっと握れなかったりしているのですが、これを付けて久々に指に力が入り握ることが出来て感激!右が指の装具。汚い手でゴメンなさい。これをやると痛みはなくなるんですが、ちょっとパソコンのキーボードが打ちにくいですかねえ。今まで指が落ちて流れたままやっていたので、それに慣れちゃったんでしょうね。早くこの装具を付けた体勢に慣れたいところです。で、装具を作り終わってからOTのH先生から衝撃の発言がっ!なんとOTとPTの両方を受けている人は4月からOTは受けられなくなるそうで…(||゚Д゚)もし装具の具合や新しい装具を作る場合は、いがぐり先生にオーダーを出して貰えれば出来るそうなんですけど、実質マッサージは外来のOTでは出来なくなるそうです。そのぶんPTでやって貰って下さいと言われました。今日作って貰った装具の調子次第で来月、装具調節のオーダーを出して貰おうかと思ってます。4時前に終わりお会計してスーパーのフードコートで夕飯。買い物して6時前に帰宅。夕飯を食べて、来月の薬を薬ケースに移す作業をマクタロウとやりました。こちらは明日のホワイトデーよりひと足早く今日不二家でイチゴチーズケーキを買って夕飯の後食べました。甘酸っぱくて美味しかった!今日出された薬。メトレート錠8mg(週) → リウマチの炎症を抑制する薬ケアラム錠25mg(朝晩) → 抗リウマチ薬プレドニン5mg(朝晩)合計10mg→ ステロイドアムロジピン5mg「サンド」(朝) → 血圧を下げる薬サイバンタカプセル20mg(朝) → 圧迫骨折とすべり症の痛み止めフォリアミン錠5mg(週1) → 葉酸を補う薬ナボールSRカプセル37.5(朝晩) → 鎮痛剤パリエット錠10mg(毎晩) → 胃酸抑制剤フォサマック錠35mg(週1) → 骨粗鬆症改善薬坐薬ボルタレンサポ25mg×2個 → 鎮痛剤テプレノンカプセル50mg(朝晩) → 胃薬(胃粘膜保護)ハルシオン0.25 → 睡眠誘導剤 デパス錠0.5mg(朝、昼、寝る前) → ふらふら防止のため。ハップスターID70mg(湿布5枚入り×6パック) 今日の更新 のほほん本舗 今朝の空、スターウォーズ日めくりの画像追加 日刊のほほん本舗 今朝の空のまとめブログ マクノスケマクタロウの日常 インスタグラムでアップした画像の一覧”続きを読む”にアクテムラ点滴1回目から中止までの過程と最近の治療までのリンクが貼ってあります。 続きを読む ← クリックして貰えると大変喜びます!
2017-03-14 (火) 17:14 | ドール・フィギュア | コメント(2) ニニさんとサムの靴! 日曜日、藤枝に行った時に以前1回行ったことがあるTOYショップMMさんに寄ってみました。オーナーさんがフィギュアのカスタマイズもされているようで、靴2足が1足1000円くらいであったので購入。こちらの紳士用の革靴をニニさん。ニニさんにはちょっと大きすぎると思われるこのスニーカーはサムに。なかなか良い買い物が出来ました! 今日の調子昨日お病院の待ち疲れ&OT最後ショックでなんとんく気持ちも沈みがち。天気も悪く寒いせいかちょっと身体が重い感じがします。 今日の更新 のほほん本舗 今朝の空、マクタロウのお弁当、スターウォーズ日めくりの画像追加・ページ下方にある「マクノスケの近況」にこの半年のリンクを貼りました。・石川智晶さんの新アルバムの画像とリンクを追加しました。 日刊のほほん本舗 今朝の空のまとめブログ マクノスケマクタロウの日常 インスタグラムでアップした画像の一覧 ← クリックして貰えると大変喜びます!
2017-03-15 (水) 18:04 | Livly | コメント(0) 【リヴリー】本命&義理&友チョコがアイテムへと変化 私がハマっているネットゲームのリヴリーのベレンタインイベントで買ったチョコが昨日アイテムに変わったんですけどね。やはりと言うか甘甘なアイテムで全然グリちゃんには合ってないアイテムでした。もしかして、これは!ってのが出たら悔しいなあと思って一縷の望みを抱いていたわけなんですけど、やっぱりそうじゃなかったんですねえ。でも、上のカチューシャが案外合っていたりする~。(笑) 今日の調子今日はなんだかしくしく痛くて早めに座薬をやりました。朝の血圧も137もあったし(下がる薬は飲んでます)寝てる時寒かったのかな? 今日の更新 のほほん本舗 今朝の空、マクタロウのお弁当、スターウォーズ日めくりの画像追加 日刊のほほん本舗 今朝の空のまとめブログ マクノスケマクタロウの日常 インスタグラムでアップした画像の一覧 ← クリックして貰えると大変喜びます!
2017-03-16 (木) 17:39 | ドール・フィギュア | コメント(0) 【マイ文字】「マーベル・コミック」シリーズ1 日曜日に行った藤枝のTOYショップで【マイ文字】 『マーベル・コミック』 シリーズ1 ってやつを2個買っちゃいました。ブラインドパック使用で中が見えないんですけど、ちょっと触ると丸いとか…頭がデコボコしてるなあくらいはわかります。大きさはアップで撮っているので、大きく見えるかもしれませんが、3センチくらいです。もちろん、キャップとグルート目当てで引いたら、見事に的中。でも一キャラにつき表情が3種類あって、グルードは欲しいのが出たんですけど、キャップは、こんなおすまし顔-!まあ、お目当てのキャラが出ただけでも良しとしようかな。こんな感じで売っております。種類は、アイアンマン、キャプテン・アメリカ、スパイダーマン、ハルク、ブラックパンサー、スパイダー・グウェン、ロケット、グルートの8キャラクター。それぞれ3種ずつの表情があり、全24種!とりあえずこれで終了!(笑) 今日の調子今朝は冷えて、なんとなく冴えないんですよね。そんなに怠いって程ではないんですけど、しゃきと出来ないって言うか。なんとなくお腹も痛いし…。食べ過ぎかなあ。 今日の更新 のほほん本舗 今朝の空、マクタロウのお弁当、スターウォーズ日めくりの画像追加左バーにマクタロウが買った模型の画像を追加しました。 日刊のほほん本舗 今朝の空のまとめブログ マクノスケマクタロウの日常 インスタグラムでアップした画像の一覧 マクノスケblog 右サイドバーのTumblr photo を2個表示から9個表示に変えました。 ← クリックして貰えると大変喜びます!
2017-03-17 (金) 15:55 | テレビ | コメント(0) ブラックリスト シーズン4 第4話 第5話 第6話 第4話「ガイア」Gaia (No. 81) / [ シーズン通算 #71]チームはカークにつながる人物で、環境テロリストのガイアを探す。トムは独自にアグネスを追う。サマルは転属希望を出す。ミスター・キャプランは見知らぬ男に助けられるが、足枷をつけられている。(ウィキペディアより引用)ゲスト:ウルリク・トムセン『セレブレーション』『ある愛の風景』、レオン・リッピー「女捜査官グレイス ~天使の保護観察中」脚本:ピーター・ノア監督:ビル・ロー3週間も貯めてしまいました。これはマズいと3話続けて鑑賞。シーズン4の第4話「ガイヤ」(2017.02.21.字幕版)犯人の環境テロリストが目的の人物に近づいて次々と毒殺。最後には原子力発電所にヘリで突っ込んで大災害を起こそうとするけど、すんでのところで、アラムがヘリのコンピューターにアクセスして回転翼を止めるという快挙で事故を未然に防ぐっていうちょっと無茶な展開に苦笑しました。で、これが本筋とどうつながっていたかと言うと、犯人の息子が血液の病気でカークが雇っている医師だったって言う設定。もうリズがキーキーうるさいし、このドラマに必要か?って存在になってないかなあ。はっきり言ってリズトム夫婦の展開なんて、もうどうでも良いから、キャプランがどうなるかだけが気になってしまう私。キャプランに足かせしてるおっさんは何者?第5話「リンドキスト財団」The Lindquist Concern (No. 105) / [ シーズン通算 #72]チームは若い発明家を殺して発明を奪う男を追う。トムはレッドはそれぞれカークの行方を追う。リズはカークが自分の父親であるとのDNA検査結果を知る。(ウィキペディアより引用)ゲスト:アダム・ゴドリー「ブレイキング・バッド」、クリスティーン・ラーチ「シカゴ・ホープ」、レオン・リッピー「女捜査官グレイス ~天使の保護観察中」脚本:ドーン・デヌーン監督:カート・ケニー シーズン4第5話「リンドキスト財団」(2017.02.28.字幕版)それを発明したら企業が儲からなくなってしまう…そんな企業の理屈で、依頼された発明家を殺していた組織の一員か?と思いきや、自分も若い頃、発明の芽を摘まれ、特許庁に入局して、そのノウハウを生かし、税理士を装って発明家に近づき、発明家を奪って殺し、最終的には全発明をネットで全公開って言う…え?それって発明だけ奪えばいいんじゃない?あ、でも、殺さないと面倒か?自分が浮かばれないのか?とかなんとか思いながら見ておりました。レッドは前回の医師を拷問してカークをおびき出したり、それなりに活躍。リズもDNAがカークと一致しているというレポートを見てレッドに不審の目を向けるんだけど、何回こんな事の繰り返しなんだよって感じでねえ。もっと早くDNA鑑定とか出来たんじゃないのかなあ。少なくともレッドとは出来たよねえ。もしやリズはレッドが自分の父親なんじゃなんて事思ってないわけないよね。第6話「つぐみ」The Thrushes (No. 53) / [ シーズン通算 #73]リズは生物学的な父親であるカークとレッドのいずれを信じるべきか選択を迫られる。チームは犯罪者に融資するルブロンを追うが、"つぐみ"と呼ばれるハッカー集団が"郵便局"の通信網に侵入していることが分かり、アラムはガールフレンドに裏切られていたことを知る。レッドの手下がカークを捕え、アグネスはリズのもとに戻る。見知らぬ男に捕えられたミスター・キャプランは自殺を図ったという嘘がばれる。(ウィキペディアより引用)ゲスト:ウルリク・トムセン『セレブレーション』『ある愛の風景』、ディアドレ・ラヴジョイ「THE WIRE/ザ・ワイヤー」脚本:ダニエル・ナウフ(脚本&原案)、デイヴ・メッツガー(原案)監督:テレンス・オハラシーズン4第6話「つぐみ」(2017.03.07.字幕版)こんな可愛い子ちゃんがアラムの彼女なんだ~と思っていたら……なわけなかったんかいな。(´Д`)まあ、ナヴァービとも仲が戻って良かったけどね。しかし、展開的にリズはあんなに迷惑掛けてるのに(スパイ事件&死んだふり)なんか偉そうで優秀そうに描かれているところが癇に障る!!主人公としての花も魅力もないのになんだかなあ。…って、キャプランを保護してた男が…キングのドラマ「11/22/63 」の主人公が勤める学校の清掃員のハリーの役者さんでビックリしました。やっぱりちょっと浮世離れした人なんだ~。つーか、おっさん、何者?これだけが気になるわ-! ← クリックして貰えると大変喜びます!
2017-03-17 (金) 17:54 | ドクター・フー | コメント(2) 【ドクター・フー】ロボットスパイダー到着! 昨年の12/20にイギリスに頼んであった「9th(9代目)ドクター」のフィギュアが到着したことはこのブログにも書きました。で、その時も書いたんですが、上の画像の○で囲んである部分にモノが入ってなくてですね。メーカーに「入ってなかったよぉー」ってメールをマクタロウにして貰ったんですけどね。それがやっと3ヶ月掛かって到着。あつらえたようなピッタリサイズの箱に入ってる-!いや~ロボットスパイダー。2話に出てたみたいんですけど覚えてないのが情けない。それを言うとバナナも付属品で付いてるんですけど、キャプテン・ジャックが出た10話に出て来たそうで…これは見直さないとダメだなあ。こんな温いファンがフィギュア買ってていいのかなあ。(笑) 今日の調子いや~今日は眠くてずっとうとうとしてたら、午後PCの前で爆睡。なんか夢でうなされて寝不足だったのかなあ。明日はリウマチのリハビリ(PT)と美容院へ行く予定。 今日の更新 のほほん本舗 今朝の空、マクタロウのお弁当、スターウォーズ日めくりの画像追加 日刊のほほん本舗 今朝の空のまとめブログ マクノスケマクタロウの日常 インスタグラムでアップした画像の一覧 ← クリックして貰えると大変喜びます!
2017-03-18 (土) 23:01 | 美容 | コメント(4) つくしと病院と美容院 今日はマクタロウの運転でリウマチのリハビリに行って来ました。マクタロウはおとといから微熱が続き怠いと言うので、私がリハにいっている間に内科で診て貰っていました。結果はやはり風邪と言う事でPL顆粒やら抗生物質やらいろいいろ出して貰ったみたいです。私はPT(理学療法)でふたりの先生に交代でマッサージして貰っていたのですが、S先生が訪問看護に移動になったので、今日からもうひとりのY先生単独の担当となりました。腰が痛くて昨日の夜もなかなか寝付けなかったことを告げると腰中心に肩胛骨から肩似書けて上半身をほぐしてくれました。今は揉み返しで痛いですが、身体は楽に動かせるようになった感じです。午後から美容院でカットとカラーをして貰いました。もうすぐビルの建て替えでこの景色ともこれでお別れです。美容院は別の場所に引っ越すのだそう。30歳すぎくらいから行ってるから25年もここでカットして貰ってたんだなあと思うとなんだか名残惜しい感じです。美容院から買い物をして帰って来たら駐車場ののり面につくし発見!もうとっくに終わってしまったもんだと思ってたんですが…まだだったんですねえ。春がどんどん近づいてますねえ。で、夕飯のあとにイチゴをつぶして砂糖を掛けて食べました。今使ってるイチゴ用スプーンがイケてないので、買いかえようと思ってググってみたら、イチゴの品種改良と共に甘いイチゴが増えて砂糖掛けなんてしないから、消滅しかかってるそうで…。うーん。なんか複雑だなあ。昨日からブログのテンプレートを背景や文字の色を変えて前使っていたものに戻しました。デザインや機能は素晴らしいんですけど、コメント欄や続きを読むの仕様がなんだか馴染めなくて。となるとスマホ用はどうしようかって事になりまして、とりあえずスマホ用のテンプレ(↑)を設定してみました。キャッシュが残ってるとPCと同じテンプレが表示されると思うんですけど、その時は画面2回タップで拡大されて文字が大きく表示されて読みやすくなると思います。↑ 2017/03/19 結局 また スマホ表示がイマイチなのでこれの前のテンプレに戻しました。 今日の更新 のほほん本舗 今朝の空、スターウォーズ日めくりの画像追加 日刊のほほん本舗 今朝の空のまとめブログ マクノスケマクタロウの日常 インスタグラムでアップした画像の一覧 ← クリックして貰えると大変喜びます!
2017-03-19 (日) 19:54 | 映画 | コメント(2) 映画「ダーク・タワー」のポスター公開! 今日はマクタロウが風邪でダウン!病院で貰った薬の効きもイマイチでなかなか微熱が下がらないので1日寝ていました。そのため買い物に行けなかったので今日は久々にネットスーパーで買い物。15時過ぎに届けてくれました。私は一昨日、前のテンプレートに戻したんですが、それをスマホ用に最適化させようと苦戦苦闘。結局思うようにならず…また一昨日変えたテンプレートに戻しました。(ナニヤッテルンダカ…)ところでポスターのサイトで、映画「ダーク・タワー」のポスター が公開されました。このポスターのビジュアルはとっても良いんですけど、キャスティングがなんだか心配。原作のキングもずっと主役のローランドをクリント・イーストウッドをイメージしていたのに演じるのが黒人の イドルス・エルバ さん。でもエルバさんは「パシフィック・リム」や「ソー」での演技も素晴らしいので上手く化けることを期待しています。…って、原作本4巻の上巻の最初の法でストップしたまま。は、早く読まないとぉ!監督は「ミレニアム・ドラゴンタトゥーの女」のデンマーク人のニコライ・アーセル。音楽は「マッド・マックス怒りのデス・ロード」のジャンキーXL。他に出演はマシュー・マコノヒー、ジャッキー・アール・ヘイリーなど。IMDb The Dark Tower (2017) 今日の更新 のほほん本舗 今朝の空、昨日のお昼に食べたラーメンの画像追加 日刊のほほん本舗 今朝の空のまとめブログ マクノスケマクタロウの日常 インスタグラムでアップした画像の一覧 ← クリックして貰えると大変喜びます!
2017-03-20 (月) 17:58 | 食べ物 | コメント(0) メロン・ドゥ・メロンのメロンパン! 連休3日目。相変わらずマクタロウの風邪は長引き、痰も酷いので救急病院を受診。土曜日に私がリウマチを診て貰ってる病院の内科で薬を貰って飲んでいるんですが、それプラス痰の薬を出して貰い様子を見ることになりました。帰りにスーパーで買い物したんですが、その前に、その近くにある「メロン・ドゥ・メロン」に寄ってメロンパン購入!いつも行列が出来ているお店で先月初めて買ったら美味しかったので再チャレンジ!今回はアップルパイ(前回買って大お気に入り!)とロイヤル・メイプルメロンパンとあんクロワッサンを買ってマクタロウと半分こ。メイプルもあんクロワッサンも甘いのに全然飽きないってどういうマジック?美味しすぎー!!ますますファンになりました。世界各国の美味しい高級食材を厳選したテイクアウト専門の路面店「Melon de melon」 今日の調子うーん。ちょっと私も怠いんです。熱はないからマクタロウの風邪が移ったわけではないと思うんですが。ここのところ夜もなかなか寝付けなくて。心配し過ぎなのかなあ。 今日の更新 のほほん本舗 今朝の空、マクタロウのお弁当、スターウォーズ日めくりの画像追加 日刊のほほん本舗 今朝の空のまとめブログ マクノスケマクタロウの日常 インスタグラムでアップした画像の一覧 ← クリックして貰えると大変喜びます!
2017-03-21 (火) 17:54 | スター・ウォーズ | コメント(2) ローグ・ワン AT-ATC Tシャツ到着! 相変わらず微熱と喉の痛み、痰が続くマクタロウ。今日は1日休んで総合病院を受診。レントゲンを撮ったり詳しく診て貰ったそうですが、やっぱり風邪が長引いてるだけだそうです。金曜まで熱が下がらなかったら再度受診して下さいと言われたそう。で、ウチでゆっくりしてたところへ少し前にマクタロウが頼んだ「ローグ・ワン」のTシャツが到着。アマゾンで買ったんですけど、送り主はイギリスだったそうです。サイズもMサイズしかなくて心配してたんですが、さすが外国!Mでも結構デカイ!お休み中のマクタロウに頼んで写真撮らせて貰いました。髭も伸びて参りました!(明日会社に行けたら剃ると思われます。) 今日の調子私は今日は割とイイ感じ。元気です。天気も雨だし、いつもだとあまり良くないんですけどね。どちらかと言うと、天気ってより気圧なのかなあ。曇って来たり天気の変わり目がダメみたいです。 今日の更新 のほほん本舗 今朝の空、スターウォーズ日めくりの画像追加 日刊のほほん本舗 今朝の空のまとめブログ マクノスケマクタロウの日常 インスタグラムでアップした画像の一覧※このブログの サム・ワーシントンの出演作のニュースに 2017年のページを追加。 ← クリックして貰えると大変喜びます!
2017-03-22 (水) 17:53 | ギレルモ・デル・トロ | コメント(0) 「高い壁の男」にマイヤーズが出ていた! 私が好きな映画に「ヘルボーイ」という作品がありまして「2」まで制作されたんですが、その1作目にマイヤーズという新米FBI局員のキャラがいましてそれを演じていたのがイギリス人俳優の ルパート・エヴァンス。今日なにげに「マイヤーズの人」なにかに出てないかなあと調べたら、なんと!2015年からリドリー・スコット が製作しているフィリップ・K・ディック原作の「高い壁の男」にレギュラー出演してることが判明。↑の左のメガネのキャラ。しかも恋人(たぶん原作と違いドラマはこの女性が主役)を演じているのが、サム主演の映画「タイタンの戦い」でアンドロメダさんを演じたアレクサ・ダヴァロス(「リディック」や「ミスト」「ディファイアンス」にも出ていた!)さんで、お話ももしもドイツが第2次世界大戦に勝っていたら…と言う萌え設定。(原作未見です!)予告を見たら…ユニコーンの折り紙がっ!!!なに、それ?ディック+スコット=ブレード・ランナー=ユニコーンの折り紙つながりなの?あー気になる-!見てみたいけど、これが amazonビデオ なんだなあ。3900円出してプライム会員になる予算がないもんね。うぅぅ。悲しいなあ。…って、その前に「ドクター・フー」や「11/22/63」も見ないと!あ!「ブラックリスト」も2週見てない-!あー今日は「相棒15」の最終回だぁ~!!見るモン多すぎて追いつかないよぉ! 今日の更新 のほほん本舗 今朝の空、マクタロウのお弁当、スターウォーズ日めくりの画像追加 日刊のほほん本舗 今朝の空のまとめブログ マクノスケマクタロウの日常 インスタグラムでアップした画像の一覧※マクノスケ掲示板 の壁紙をK2の柄に変更しました~! ← クリックして貰えると大変喜びます!
2017-03-23 (木) 17:39 | 映画 | コメント(2) ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス ポスター#5 なぜ素直に「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー2」にしなかったんだよと100回問い詰めたい邦題の「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」の最新ポスターが公開されました!ヨンドゥ目立ってて嬉しいわー!!ネビュラの活躍にも期待したいし、ピーターのお父ちゃんのカート・ラッセルはどんな感じなんだろうかとか、スタローンの役は何だろう?とかいろんな楽しみがいっぱいの第2弾であります。 今日の調子ちょっと右足首と左足の裏のタコが痛いんですよねえ。また皮膚科行かなきゃダメかなあ。今日は籠池さんの国会中継をながら見しながら、リヴリーのイベントやって、ホームページ(↓)の更新やってました。 今日の更新 のほほん本舗 今朝の空、マクタロウのお弁当、スターウォーズ日めくりの画像追加 日刊のほほん本舗 今朝の空のまとめブログ マクノスケマクタロウの日常 インスタグラムでアップした画像の一覧 ロロの夕飯 シチューミクスクリーム濃厚仕立て他19日分追加しました。 グリゴーリの憂鬱 「ブルーホワイトゴシック箱」 [LIVLY] ← クリックして貰えると大変喜びます!
2017-03-24 (金) 18:45 | スター・ウォーズ | コメント(0) ハン・ソロに別名が? マクタロウの風邪もだいぶ良くなり、私も足の裏のタコの痛みが気になるくらい。今日はスタージンガーファンクラブの会員さん用のカレンダーを作ったりして半日消化。まだ今年買い変えたプリンターに慣れてなくて手間取ってしまいました。(^^;)で、このところ、毎日スター・ウォーズねたを探してはTwitterリツイートしているんですが、今日、新作若き日の ハン・ソ ロ 単独映画で別名があきらかになるという話をキャッチ!『スター・ウォーズ』ハン・ソロ単独映画、新作でハン・ソロの別の名前が明らかに?クランクイン!2017/3/24 15:0http://www.crank-in.net/movie/news/490172月から撮影が始まっているという人気SFシリーズ『スター・ウォーズ』のスピンオフとなるハン・ソロ単独映画。『スター・ウォーズ エピソードIV/新たなる希望』以前のハン・ソロとチューバッカの冒険を描くということ以外、あらすじに関してはベールに包まれたままだが、米ディズニーのボブ・アイガーCEOが、ほんの少し新たな情報を提供してくれた。 Peopleによると、アイガー氏は未来の技術とエンターテイメントに関するコンファレンス「Scale」に登壇。Q&Aではハン・ソロ映画について共有できる新情報はないとしながらも、「18歳から24歳のハン・ソロを描きます」と回答したという。 アイガー氏は「その期間のハン・ソロの人生において、いくつかの決定的な出来事が起きます。言ってみればある特定の乗り物を手に入れるとか、ある特定のウーキーに出会うとかですね」と、スター・ウォーズ・ファンなら誰もが知っているファルコン号やチューバッカとの関係が掘り下げられることを語り、「あとは彼の名前の由来も明らかになりますよ」とハン・ソロの真実について付け加えたとのことだ。 文字通り取れば、ハン・ソロには別の名前、つまり本名が別にあると取れるが、英語的な表現ではnameが “評判”とも受け取れられることから、アイガー氏のコメントの真意についてファンやメディアの間で憶測が飛んでいるという。 宇宙のヒーローとなる前は密輸を生業としていたハン・ソロ。名前が変わっていてもおかしくはないが、単独映画でどのような素性や事情が明かされるのか。公開が待ち遠しくなるばかりだ。 …って別名名乗ってたの?それもなんだかなあ。もし本名があったとすると、それは捨ててハン・ソロに改名したから、息子もベン・ソロなわけじゃないのかなあ。…捨てなきゃならない過去が描かれるとか?(← 妄想)まあ「ローグ・ワン」みたいな面白いスピンオフになっててくれれば良いんだけどね。 今日のメモ「ドクター・ストレンジ」のブルーレイが出るって事で早速予約しましたよん。私が予約したのは一番安いヤツですが、他にもいろいろ種類は出てます! 今日の更新 のほほん本舗 今朝の空、マクタロウのお弁当、スターウォーズ日めくりの画像追加 日刊のほほん本舗 今朝の空のまとめブログ マクノスケマクタロウの日常 インスタグラムでアップした画像の一覧 ← クリックして貰えると大変喜びます!
2017-03-25 (土) 20:19 | ドール・フィギュア | コメント(0) 皮膚科と1/6ドールの小物-ガチャと100円ショップ 今日はマクタロウが土曜日でお休みなので、朝イチで足の裏のタコを診て貰いに、新しい皮膚科に行って来ました。前回行った皮膚科も良いんですけど、とにかく混んでいるので、土曜となると朝7時に出て、30分以上並ばないとならず、それも大変なので、新しいところを開拓してみようと言う事になりまして…先日メロンパンを買いに行った時に、街中に1軒みつけまして、試しに行ってみました。もっと混んでいるのかと思いきや、15分くらいで順番が来まして、横になって、左足の裏に出来たタコを削って貰いました。タコの中央に傷が出来ていて、それが傷むんじゃないかということで、薬を塗って貰い、皮膚がなるべく硬くならないような塗り薬を出して貰いましたが、やはりリウマチから来る歩き方のせいでタコは出来てしまうので、月イチで通って削ることに決定。いやはや、リウマチくん、いろいろ面倒かけてくれますなあ。地元のバーガーショップ「セルコバーガー」でお昼を食べて、隣町のスタンドでガソリンを入れ、100円ショップセリアでドールの小物をゲット。続けて西友で夕飯の買い物をした時にマクタロウがタカラトミーのガチャ「ミニスキレット」をみつけて1回やったら、なんと!シークレット出ました~。(でもホントはダッチオーブンが欲しかったんですけどね。)で、ニニさんの部屋に置いてみたんですが、ミニスキレットはコンロに置くと中華鍋みたいな感じ。(笑)100円ショップで買ったグッズは、ゴミ箱と部屋に置く雑貨って感じで使えました。まあまあイイ感じでしたよ。画像クリックで拡大します。 ← クリックして貰えると大変喜びます!
2017-03-25 (土) 20:58 | 食べ物 | コメント(2) Petit-Pont (プティ・ポン)の苺ショートとオペラとバターサンド 今日2つめの記事になります。皮膚科、ニニさんグッズを物色したあとに最後に、先々週行ったPetit-Pont (プティ・ポン)に寄ってみました。苺ショート、オペラ(チョコレートケーキ)、バターサンドも3種類を買ったんですが、これだけ買っても900円しないんですよー!それなのに苺ショートの苺は甘酸っぱくて大きいし、中にもスライスした苺がたっぷり使われていて、クリームは決して甘くなく、あっさりしているのに、美味しさが口の中に広がって、幸せ気分になちゃいました。オペラは上のチョコが見た目より厚めなのにしつこくなくて、間のクリームも何種類かの味が複雑に絡み合って、味わい深いし、バターサンドのレーズンがこれまた大きくてみずみずしいのに感動しました。秋に栗のロールケーキがあるようなんですが、半年以上待たないと食べられないのか~と思うと待ちきれないなあ。きっとすっごく美味しいんでしょうねえ。あとはクックーやマカロン、バウンドケーキもあるようなので、また行ったら買ってみます。 今日の調子右足首の痛みはままあです。皮膚科から街中をそれなりに歩いたり、スーパーも結構名距離歩いたんですけど、駐車場に戻ったら、右足の裏が攣っちゃいまして、マクタロウに足を伸ばして貰って痛みを取って貰いました。もしかして一昨年買った靴がキツイのかなあ?新しい靴買った方が良いのかなあ…とちょっと迷っています。 今日の更新 のほほん本舗 今朝の空、マクタロウが作った朝ごはん、スターウォーズ日めくりの画像追加 日刊のほほん本舗 今朝の空のまとめブログ マクノスケマクタロウの日常 インスタグラムでアップした画像の一覧 ← クリックして貰えると大変喜びます!
2017-03-26 (日) 23:15 | 映画 | コメント(2) 映画「キングコング:髑髏島の巨神」2D字幕版 謎の巨大生物の調査に軍と共に出掛けたとある組織の科学者が、コングや巨大生物に翻弄されるだけの2時間!もっとコングや巨大生物のシーンが長いかと思いきや、立ち上がりは思ったより遅めでちょっとかったるかったりしましたが、それでも前半半ば当たりからコングのアクションシーンや謎の巨大生物たちが登場してそれなりに燃えるカットなどもあって、期待値が低かった分、まあまあな印象でした。でもドラマがスカスカなので、サミュエル・L・ジャクソンが部下を殺したコングに復讐するぞーと執念燃やしても、他の部下が道連れになってどんどん死んでしまうので説得力ないし(まあ、理由付けはされてたけどね)、トムヒ(トム・ヒドルストン”ロキ”さま)もワイルドでイケている割りにはキャラが薄かったのがちょっと残念。もちろん、怪獣映画なのはわかっちゃいるけど、もう少しドラマがあっても良かったんじゃないかなあと思った次第です。しかし私、時代は現代だと思ってましたが1973年という設定だったんですね。予告のヘリやその他でマクタロウはちゃんと気づいていたみたいなんですけど、私そういうのに疎くて全然わかっていませんでした。この部分だけしか描かれなかったら、もっと評価が下がってしまったところなんですけど、ジョン・C・ライリーのパートがいい具合にスパイスが効いてて、それでだいぶ助けられてます。もしかして彼が主役だったんじゃないかと思えるくらいに。キングコングの映画はオリジナルとPJ監督版を映画館で、ジェフ・ブリッジスが出ていた76年版はテレビで見ましたが、過去の3作は人間風刺など比較的テーマ性があったように思うんですけど、今回のは次の「コングVSゴジラ」(「三大怪獣 地球最大の決戦?」のリメイク?)の中継ぎ的な作品に留まってしまってるのが勿体なかったような気がします。続きを読むにスタッフ&キャストの一覧を記載しました。 今日の調子午前中買い物に行き、午後から映画に行って来ました。体調はまあまあです。昨日タコを削って貰ったのでだいぶ楽に歩けるようになりました。夜「女城主直虎」を見てうるうるしてしまいました。鶴は自分を守るためあ~いうふうにするしか道がなかったんだよねえ。(涙) 今日の更新 のほほん本舗 今朝の空、マクタロウのお弁当、スターウォーズ日めくりの画像追加 日刊のほほん本舗 今朝の空のまとめブログ マクノスケマクタロウの日常 インスタグラムでアップした画像の一覧 続きを読む ← クリックして貰えると大変喜びます!