クリックで拡大 昨年の4月!映画「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」を見て速攻で注文してしまったキャップとロジャースの2体セットのフィギュア本日到着しました。実はこれが去年のマクタロウからの誕生日プレゼントの本命だったんです。(ま、半分は自分が払うんですけど…(笑))フィギュアの正式名称は…キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー/ ムービー・マスターピース 1/6 フィギュア: キャプテン・...
↑ クリックして貰えると大変喜びます!
クリックで拡大 昨日到着した「キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー」フィギュア。ニニさんの部屋にもやって来ました-。クリックで拡大 …って時間がなくて同じポーズの寄りと引きだけなんですけどね。クリックで拡大 こんな感じでキャップの方が背が高くて良かった…とひと安心。(笑)そのうちロジャース(素のキャップ)にも着て貰いますね~!これまでニニさんの部屋にお迎えしたゲスト第1回 「スター・ウォ...
↑ クリックして貰えると大変喜びます!
クリックで拡大 お正月衣装のままのサムにお面(2010年に作った手作りおめん)かぶせて…ニニさんとテッドのスリーショットを撮っただけで(しかもiPhoneで…)思いっきり手抜きですが、やらないよりいいかなあと思ってやってみました。(笑)早く暖かくなりますように…。これまでの節分の記事はこちら・節分2010 その1・節分2010 その2・節分2012・節分2014 今日の調子&メモ調子は右手首と右膝がちょっと痛いくらい。今年は節分...
↑ クリックして貰えると大変喜びます!
2/1に見た映画の感想です。マクタロウが「これはおもしろそう!」と言うので見てきました。スウェーデンの映画「100歳の華麗なる冒険」100歳のおじいちゃんが可愛がっていた猫を狐にやられ報復に爆弾をつけた餌を仕掛けて狐を爆破!そんなこんなでホームに入ったおじいちゃんはやがて100歳を迎え、誕生日パーティーの準備が進む中、窓から脱走!おじいちゃんの爆破に取り憑かれた過去100年とおじいちゃんの珍道中が交互に描かれ爆...
↑ クリックして貰えると大変喜びます!
昨年の11月28日アマゾンに「ホビット決戦のゆくえサントラ スペシャルエディション」を予約して到着予定が12/23と言う連絡を貰い待っていたのですが一向に届かずこれはヤバいって事じゃと思い始めていたのが今年に入って1週間くらい経ってからのこと。2015/01/15アマゾンからメール。「今後入荷の見込みがないことがわかりました。そのため、やむを得ずお客様のご注文をキャンセルさせていただきました。」な ん だ と ぉ ー...
↑ クリックして貰えると大変喜びます!
いや~月曜日から突然ハマっちゃってる「ブラックリスト」!もうジェームズ・スペイダーの老け方がスゴ過ぎる。つい若い頃の写真を探してしまったヨ-。あ・・・でもこうしてくらべてみるとあんまり、変わってなかったりする? 今日の調子雪が降るかも…ということだったんですがずっと雨。天気もこんななのでイマイチ怠かったりしています。「ブラックリスト」7話、8話第7話「フレデリック・バーンズ」地下鉄で化学兵器を使ったテ...
↑ クリックして貰えると大変喜びます!
アマゾン頼んであったドクター・フー ニュー・ジェネレーション DVD-BOX3到着。実はまだテナントくんの1話をHuluで見たきりで…それから1話も見てないという体たらく。テナントくんのシーズンをあと16話見て…それから DVD-BOX1を見てさらにBOX2を見て…って同じ記事を何回書けば見るんだーって感じですか。3月にはスペシャルも出ちゃうんですよ。えぇ。もちろん予約しましたよ。ブラックリストが再来週で終わるので…その勢いでテ...
↑ クリックして貰えると大変喜びます!
前から見たいと思っていた「レゴムービー」をWOWOWで鑑賞。いや~実際はCGで作ってるんですけど、レゴだとホントのレゴでコマ撮り撮影してるみたいに見えるところがスゴイ!動きや色彩やレゴの組み立てにもとことんこだわった美術が素晴らしい!!お話の方は毎日規則正しく建築現場で働くエメットがひょんな事から救世主と勘違いされ、悪のおしごと大王の企みからレゴワールドの人々を仲間と共に救うと言うストーリー。…って、そ...
↑ クリックして貰えると大変喜びます!
ずいぶん前にマクタロウに見せて貰った本作。ブルーレイが出たーってことでマクタロウが購入。…でも、結末を知っている私は、あまり見る気になれなかったのですが、見直して見たら…全然、思っていたのと違う後味にびっくりでした。映像もボケ気味だった画面もクリアになり黒味もきれいな映像に仕上がっていました。これ、ベトナム戦争の悲劇が題材になっていて…激しい戦闘に巻き込まれて大怪我を負った主人公ジェイコブが気がつく...
↑ クリックして貰えると大変喜びます!
今日は知人のお見舞いに行き、その足でニトリでスライド書棚を見て来ました。最近フィギュアが増えて来て置き場所が無くなってしまいどうしようか悩んでいたんです。ただフィギュアを置く棚ってのはないので書棚を見たりしてたんですけど果たして納得が行くように並べられるのか疑問。もうちょっといろいろ検討して決めたいと思ってます。今の書棚(ホントは食器棚)もどうしようかって問題もあるしね。ついでにソファの下の絨毯も...
↑ クリックして貰えると大変喜びます!
「ブラックリスト」11話、12話第11話「善きサマリア人」今回の犯人は自分が親に受けた虐待への怒りが殺人の動機になっていてタイトルも聖書の「善きサマリア人」を引用したものになっていました。レッドの出番も少なかった分、事件そのものに没頭して見られました。まあ、少ないレッドの登場シーンはかなり強烈でしたが…。第12話「錬金術師」そんなこと出来るんかいなシリーズ。(笑)DNAの鑑定ってもっとシビアなのかと思って...
↑ クリックして貰えると大変喜びます!
いつもは4週後の木曜日に行っているアクテムラの点滴ですが木曜は主治医のムーミン先生が出張と言う事で2日前倒しの今日の午前中に行うことになり、マクタロウの運転で行ってきました。9時過ぎに病院に着いて採血。そのあと検尿をして肺のレントゲン撮影。検査結果が出るまで電気室で首の牽引と両肩、両膝にマイクロ波を当ててました。10時過ぎに名前を呼ばれ診察。CRP→ 0.02 (基準範囲<0.18)← 1/15 の採血では 0.02MM...
↑ クリックして貰えると大変喜びます!
建国記念の日でマクタロウがお休みだったのでお出掛け。朝霧高原を経由して西湖野鳥の森公園に人工の樹氷を見に行って来ました。場所 : 西湖野鳥の森公園 http://www.fujisan.ne.jp/event/info.php?ca_id=3&if_id=553行った人 : マクノスケ、マクタロウ、ニニさんカメラ : OLYMPUS PEN mini E-PM2...
↑ クリックして貰えると大変喜びます!
「ブラックリスト」13話、14話、15話、16話第13話「サイプラス養子縁組事務所」(2/10鑑賞)誘拐した美女をずっと眠らせたまま妊娠させて生まれて来た子供を養子縁組させていた犯人の話。動機が金儲けではなくて犯人の幼少時の体験によるものだったってところがミソ。捜査の途中でレスラー(ヤンシー)捜査官が犯人一味の車に轢かれて、本当に痛そうで(笑)そういう演技は上手いじゃないかと!で、結局今回の事件、レッドがリズに...
↑ クリックして貰えると大変喜びます!
第17話「イワン」スケルトンキーというサイバー兵器のコントローラー(試作品ってところがミソ)がハッカーのイワンに盗まれたことがわかったリジーはレッドに協力を依頼してイワンと接触するがイワンを語る別人の犯行と言う事がわかり…調べていくうちにある高校生が容疑者として浮上する。その傍ら、リズは姿を消したジョリーンを追っていくうちにトムがアジトにしているアパートに辿り着き、調べが進むうちににトムの正体を知っ...
↑ クリックして貰えると大変喜びます!
いや~ここのところすっかり「ブラックリスト」漬けの私でございますが、それもこれも「パシフィック・リム」のヤンシーことディエゴ・クラテンホフみたさなんでございます。今日は壁紙サイトでヤンシーのこの壁紙をゲットして参りました。やっぱり「ブラックリスト」のレスラー捜査官にくらべるとちょっと若いような気も?http://ihdwallpapers.com/diego_klattenhoff_in_pacific_rim-wallpapers.html今日は午前中、ブログのタグ...
↑ クリックして貰えると大変喜びます!
クリックで拡大 今年は友人に教えて貰ったこちらのチョコをマクタロウに送りました!真ん中のベイダーとトルーパーのだけ入った(小)タイプは食べずに保管用です。↑ 出たよ!コレクター!(まあこれにしたのも自分が食べたかったからなんだけど~)クリックで拡大 今日は土曜日でマクタロウのお休みと重なったのでふたりで出掛けたついでに夕飯はオムライスの店「くまごろう」に寄ってビーフシチュー(キノコ)オムライス食...
↑ クリックして貰えると大変喜びます!
土曜日でマクタロウがお休みだったのでお出掛け。もしかして梅が咲いてるかもと富士市の岩本山公園に行って来ました。写真ではいかにも咲いているような感じですが1分咲きでした。またリベンジするつもりなのでタイトルをその1としました。場所 : 富士市岩本山公園 http://www.fuji-kousya.jp/park/kaika.html (開花情報が確認出来ます。)行った人 : マクノスケ、マクタロウ、ニニさんカメラ : OLYMPUS PEN mini E-PM2...
↑ クリックして貰えると大変喜びます!
昨年の5月、これは!と思いマクタロウと話して予約してあったスターウォーズ/ ヒーロー・オブ・レベリオン: R2-D2 1/6 アクションフィギュアが到着。サイドショウの「スター・ウォーズ」物としては第120弾なんだそうで~。とりあえずいろんな付属品と電飾(笑)が楽しめてこの値段(16900円)は仕方ないかと。ジェダイの帰還ファンとしてはセルバージの給仕姿の再現も出来ちゃったりするので満足してます。こちらから15秒の動画を...
↑ クリックして貰えると大変喜びます!
第19話「パヴロヴィッチ兄弟」中国の刑務所からCIAが極秘に女性科学者をワシントンに逃す作戦を決行。だがまたしても、第1話で国防総省司令官の娘の誘拐を企てたパヴロヴィッチ兄弟に彼女は奪われてしまう。レッドはリズに兄弟の情報を渡し捜査に協力したようにみせ実は兄弟にトムを誘拐させる作戦に出た。リズに正体がバレ姿を消したトムだったが兄弟によって家に連れ戻され、いよいよリズとの直接対決が始まる。冒頭、1話の娘...
↑ クリックして貰えると大変喜びます!
デルトロ監督の新作「クリムゾン・ピーク」のポスターとティーザー・トレーラーが公開されました。正式サイトもオープンしました。http://crimsonpeak.legendary.com/予告に「ヘルボーイ」に流れた「Red Right Hand」が使われているのをonionさんに教えて貰いました。onionさんありがとうございました。オリジナルはニック・ケイヴ・アンド・ザ・バッド・シーズが唄っているのですが今回はそれをカバーしたイギリスのミュージシャ...
↑ クリックして貰えると大変喜びます!
第21話「ベルリン(前編)」銀行現金輸送車の警備員がウィルスで死亡。犯人は解毒剤を作って持っており、ある目的のために5人の一般人にウィルスを与え目的を遂行しようとしていた。リズはレスラーにトムのことを話し、自ら消息不明のトムを探そうとチームを去ることをクーパーに伝える。クーパーは「チームを解散すればレッドとの関係は絶たれFBIに再びレッドが拘束されてしまう」と言うがリズは聞く耳を持たない。レッドはあ...
↑ クリックして貰えると大変喜びます!
第1話「ボルティモア卿」FBIの金300万ドルを持ってカメルーンでベルリンにつながるボルティモア卿という名を知ったレッド。彼はネットの情報を集積して個人の居場所を特定するのを特技としていた。リズが調べていくうちにひとりの女性が浮上。彼女は双子で彼女の姉妹には例によって陰惨な過去があった。クーパーを見舞い現場復帰を促したレッドだったが、謎の武装軍団に拉致されてしまう。リーダーの女性はモサドでレッドが関わっ...
↑ クリックして貰えると大変喜びます!
いや~マクタロウが花粉症かも~とか書いていたら風邪だったみたいで…一昨日の晩、なんだか背中がぞくぞくするし、PL顆粒を飲んで寝たものの寒気どころか関節は痛くなってくるし、身体がずしーんと重くて、どうにもダメで昨日は1日ずっと寝込んでました。マクタロウも昨日から咳がひどくなり、会社を休んで病院で薬を貰って来ました。ふたりで風邪引きです。今日はまだ怠さと寝過ぎで背中が痛かったりするのですがマクタロウのお...
↑ クリックして貰えると大変喜びます!
今日はTwitterで最近流行っているアプリをダウンロードしてみました。ねこのお世話をするゆる~い育成ゲームなんですけど…な~んかこれまたゆる~い曲が流れてて癒し効果抜群!まだわかってないことばかりですが、まあ、ゆる~くやって行こうかと思います。-ねこあつめ-開発元:Hit-Point Co., Ltd.無料posted withアプリーチ 映画タイトルリスト追加分フライトプラン (2006)ミュンヘン (2006)ナイト・オブ・ザ・スカイ (2006) ウ...
↑ クリックして貰えると大変喜びます!
なんとなく見られればいいかな~と思っていて結局見に行かずWOWOWの放送を待って鑑賞。子供たちが宇宙で戦争を繰り広げるのかなあと思っていたわけですが、半分は主人公エンダーたちの訓練に次ぐ訓練の様子。その時間が結構長くて何パターンも見せると言った展開。エンダーがお兄ちゃんからも疎まれているのはわかるけど、それまでの経過を説明してくれないので、設定がわからない&キャラに感情移入出来なかったのが残念。ウィキ...
↑ クリックして貰えると大変喜びます!
今日はホントはリウマチのリハビリに予約してあったんですが両足のすねの赤い湿疹があまりに酷いのでリハはキャンセルして近所の皮膚科に行って来ました。先生の見立てでは湿疹じゃなくて「血管炎」じゃないかって言うんですよ。もしかしてリウマチの薬の影響かもしれないと。だとするともっと大きな病院で皮膚を取って検査して貰った方が良いって言われたんですけど、前にも別の病院で薬を出して貰ったって言ったらなんと!その先...
↑ クリックして貰えると大変喜びます!
クリックで拡大 今日はマクタロウと午前中に「アメリカン・スナイパー」を見に行って来ました。いや~さすがイーストウッド監督!いつもの調子で外してない!感想は明日書くとして…その後お昼を食べるために富士市のイオンタウンへオムレツを食べに行き、知人のお見舞いに行ったあとヨーカドーで食品を買いに行ったら…ガチャのコーナーでスター・ウォーズのガチャ2種類発見!(200円)左から「ストーム・...
↑ クリックして貰えると大変喜びます!
本日2月23日は、「223」で「富士山の日」ですが、「223」と言えば「ニニさん」!!!と言うことで、当ブログ的に今日を…2011年から「ニニさんの日」に認定!!今年は昨年11/22に本栖湖で撮影したニニさんと富士山の写真をアップしました!クリックで拡大します。...
↑ クリックして貰えると大変喜びます!