![サイコ [Blu-ray]](https://blog-imgs-48.fc2.com/m/a/k/makunosukefc2/20131127-03.jpg)
1960年のアルフレッド・ヒッチコック監督のサスペンスで、サイコサスペンスのルーツでもあります。お金を持ち逃げしたヒロインが逃亡途中に立ち寄ったベイツ・モーテル。そこには管理人の青年ノーマンと離れの一軒屋に住む年老いた“母”がいて…という展開。シャワーシーンがあまりにも有名なんですが、これ、その後、いろんな映画でパロディに使われていて下に貼った動画が一番のお気に入りだったりします。
初公開の1960年と言えば私が生まれた年!と言う事は53年前の作品なのに、モノクロだからなのか余計に怖い!展開やオチとか知っていても、シャワーのシーンと階段のシーンと地下室のシーンにびびっちゃって、ぞくぞく来てしまいました。
今見直して見ると、ヒッチコックの映像美や恐怖シーンの配置など本当に絶妙でさすがだなあと感心。いつまでも色褪せない傑作の1本じゃないでしょうか。
余談ですが…
私、1度だけ海外旅行(アメリカ)をしたことがありまして…
その時「ユニバーサルスタジオ」でベイツ・モーテルとノーマンの家を見て感激したのを憶えています。もう20年以上前の話ですが…。それよりアンブリンの事務所が見えて来たときはもっと興奮しちゃったなあ。今でもアンブリンってユニバーサルスタジオの中にあるんだろうか?(話が横道にそれてすみません。)
”ルーニー・テューンズ:バック・イン・アクション”バックスバニーのシャワーシーン
ブレンダン・フレーザー主演ジョー・ダンテ監督(←大好き!)
参考サイト
映画「サイコ」の基になった事件について教えてください。
今日の調子
今日は比較的まあまあです。こういう日が多いといいんだけど、
腰が痛かったり、肩こりだったり、なにかしらあるんですよねえ。
今日の更新
マクタロウとふたりで運営する「のほほん本舗」トップページ:今日の空
「日刊のほほん本舗」今日の空の全景写真のブログ
← クリックして貰えると大変喜びます!記事を読んで下さったみなさまへ
コメント面倒という方は拍手ボタンを押してやって下さい。
開いた画面はそのまま閉じて貰って構いません。