
あけましておめでとうございます。
ニニさん、映画に今年も燃えたいと思います-!!
今年も宜しくお願いします。
ニニさんの年賀状の画像をアップしました。
こちらがリアルで送らせて戴いた年賀状の原稿です。
ニニサンファンのみなさん、楽しんでくださいね~♪
← クリックして貰えると大変喜びます!
ARCHIVE PAGE
Photoshopで波線を描く (前回は具体的に書かなかったので改めて)
1.ラインツールで画像と画像の境目に線を引く
線の太さ40px
カラー白
2.フィルター→変形→波形を開く
種類 正弦波
波数1
波長1-50
振幅1-30
比率100% 100%
3.レイヤー→レイヤースタイル→境界線
カラーで色を変えてサイズを指定。5px
4.画像を別名で保存
彼女の為の幸福論
屈強な中年警備員と超リッチお嬢様兼売れっ子若手ゲームデザイナーの恋愛模様を描いた、読後感爽快なラブコメ。主人公は警備員の槇嶋直義。かねてより交際していた西園寺グループの令嬢にあたるゲームデザイナー光河と結婚する。光河はまだ女子大生で、二人の年齢は一回り違い。光河を守ろうとする直義の入れ込みようはすごく、周囲から絶えず笑いと驚きが巻き起こる。アマゾンより引用
ディズニー、新『スター・ウォーズ』のポスターを旧シリーズを手掛けた大御所に依頼 - シネマトゥデイ http://www.cinematoday.jp/page/N0049589 @cinematodayさんから
今更リツイート。→ 『スター・ウォーズ』テレビシリーズが再始動 ディズニー買収で光明 - シネマトゥデイ http://www.cinematoday.jp/page/N0049275 @cinematodayさんから
今日の更新
マクタロウとふたりで運営する「のほほん本舗」トップページ:今日の空
「日刊のほほん本舗」今日の空の全景写真のブログ
← クリックして貰えると大変喜びます!
![]() |
![]() |
![]() |
|
ケープペンギン | ケープペンギン | 黒鳥 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
オシドリ | オシドリの池 | ペンギンプールの前で |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ふくろうのココ&ポポ | ふくろうのポポ | ふくろうの赤ちゃん |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ピラルクの頭部・体長1m | スイレンのプール | 1年中咲いているそうです |
![]() |
![]() |
![]() |
|
熱帯性スイレン | 熱帯性スイレン | クリツラヘラサギ |
![]() |
![]() |
![]() |
|
私の足にメキシコインコ | 私の足にメキシコインコ | リクガメ |
![]() |
![]() |
![]() |
|
アフリカレンカク(左) | シロトキ | クロエリセイタカシギ |
![]() |
![]() |
![]() |
|
フラミンゴの正面顔! | フラミンゴ! | オニオオハシ |
![]() |
![]() |
![]() |
|
バードショー・フクロウ | バードショー・ハヤブサ | エミュ |
![]() |
![]() |
|
ペリカンの池 | ツル(名前忘れました) |
![]() |
![]() |
![]() |
|
苺ショート(白鳥) | 温室のインパチェンス | 花の下で記念撮影! |
![]() |
![]() |
|
ペンギンの赤ちゃん! | クロワシミミズクの赤ちゃん |
テスト テスト テスト
カラーサンプル
ディーラーがカラー見本用にお店に展示してあるもの
あけましておめでとうございます。ニニさん、映画に今年も燃えたいと思います-!!今年も宜しくお願いします。ニニさんの年賀状の画像をアップしました。こちらがリアルで送らせて戴いた年賀状の原稿です。ニニサンファンのみなさん、楽しんでくださいね~♪...
本日6時半にウチを出発して毎年恒例…山梨県にある武田神社に初詣に行って来ました!!画像クリックで拡大しますー。 いつもより30分早く出たつもりが到着したのはいつもと同じ9時ちょい過ぎ。お堀の白鳥も元気にお出迎えしてくれて嬉しかったです。参拝したあとマックでお茶して時間をつぶし…これまた恒例の勝沼のぶどうの丘でランチして来ました!ポークソテー!めっちゃ美味しかった。デザートのぶどうのシャーベッ...
マクタロウの冬休み5日目。昼間でゆっくりして3時前にマクタロウの実家へお年始の挨拶。お義母さんと積もる話をして夕方私の実家へ行きお正月恒例のカニを食べてきました!食べきれなかったお寿司をおみやげにして貰って…帰りにスーパーに寄ってハーゲンダッツのラムレーズンを買い家に帰ってから食べました。…って絶対太ってるよ!...
アニメ時代の友人Y嬢が5年振りに遊びに来ました!頼んであったお寿司を食べひと息ついたところでお互いの近況報告。Y嬢とは昨年の夏も東京に特撮展に行った時に会っているのでそんなに久しぶりでもないのですが、今回はウチと言う事でニニサンノヘヤを見て貰ったりぷちサンプルの家具の事で盛り上がりました。仕事の苦労話も聞きアニメ業界も相変わらず大変なんだなあと。Y嬢身体に気をつけてこれからもお仕事頑張ってね!5時...
マクタロウの休み7日目。今日はマクタロウといっしょにリウマチのリハビリに行って来ました。2週間に1度のリハ前診察(問診)のあと治療室で肩に背中の痛み止めの注射、電気室で首の牽引、両肩両膝にマイクロ波をやってPTでマッサージ。お昼を待合室で食べてから…午後からOTでマッサージ。マッサージのあと1日の初詣に行った時に…たぶん山梨のコンビニのトイレ…に置き忘れた「親指の装具」を作って貰いました。(物忘れが...
本日1月5日はこのブログを書いているマクノスケと旦那のマクタロウが運営しているホームページ「のほほん本舗」の開設11周年ですー!2002年の1月5日…まだHTMLも何なのかわからぬまま見切り発車致しまして…最初はマクタロウ掲示板とマクノスケ掲示板、SF西遊記スタージンガーFC、そしてこのブログの前身のマクノスケ日記くらいのコンテンツしかなかったのですが、好きな映画の感想を書き、着せかえ人形のニニさんに...
小田原のコロナワールドに「ホビット 思いがけない冒険」HFR 3D 字幕版 を見に行って来ました。前回は IMAX で見たのですが、今回は普通の劇場の HRF 3D 字幕版です。違いは IMAX か IMAX じゃないか…なんですが、それだけで大きく違うのかどうか知りたかったわけでして。もちろん3回目を見たかったわけなんですけどね。で、結論から書きますと…私的にはそんなに変わりはなかったという印象でした。音もサラウンド感...
マクタロウの冬休み最終日。天気も良かったので伊豆をドライブして来ました。 函南のマリーでお昼を食べて熱海から伊東へ出て道の駅マリンタウンでまい先生と掛川金太郎くんのモンキーショーをちょっと見学。 下田まで南下して展望台から伊豆七島の絶景を鑑賞。アロエの花にメジロが来ているのを発見したマクタロウが激写に成功した1枚が最後の写真です! 下田から南伊豆~西伊豆を経て松崎に入る手前の展望台で夕日を鑑賞...
今日は友人から戴いた本を読んだり自分のホームページのトップのレイアウトを変更したり、夕飯の写真の整理をしたりしてました。で、画像ですが…昨日函南のマリーで購入したちりめんのおせち料理です。上の画像と下の画像の他に合計4種類あったのですが予算の関係で2種類だけ買いました。上のお重は写真ではわかりにくのですが取っ手が付いていて3段重ねて持ち歩く事が出来るようになっています。下の写真はタコの色と質感がメ...
事情があるとこのブログで書いていたN-ONEの駐車場の件ですが…本日、無事解決致しました。事の次第をお話ししますと…そもそもウチの駐車場、マンションの2階建て立体駐車場の下なんです。普段は棚が地下に下がっていて出庫の時は棚を上げて車を出してから下に棚を下げて出掛けて、帰って来たらまた上げて車を入れてから棚を下げる…の繰り返しなんですが… この棚の車高の上限が155センチ+αでして…前のネイキッドは15...
え~、アナログで日記をつけ始めました。以前から映画などでなにやら貼ってあったり文字が一杯書き込まれたノートなんかが登場するたびに自分でもあ~いうのやってみたいなあとあこがれていたんです。で日記がいいんじゃないかと思い立ちまして…お正月は時間がなくて書けなかったもので今日まとめてやってみました。A5サイズで1日1ページの手帳が売っていたのでこれを利用してそこにiPhoneで撮った写真をプリントアウトしてス...
病院の正面入り口の写真両親に送って貰いリウマチのアクテムラの点滴に行って来ました。12時に病院へ到着。採血、検尿をして検査結果を待つ間に待合所でお昼を食べ、診察前に脈を測ったら100! (通常は60~80)1時半前に主治医のムーミン先生の診察があり、12月上旬からたびたび起きる動悸や息苦しさも気になるので心電図と肺のレントゲンを撮った方がいいだろうと言う事になり、両方撮りに行ってからまた診察。で、...
このところこのブログを書いているFC2が安定していなくて昼頃…頻繁に落ちていて表示出来ない状態が続いているんです。もう1ヶ月近くそんな状態なので…ちょっと心配になっちゃって安定した引っ越し先も考えて試してみましたが…ここもかれこれ7~8年になるので、引っ越すとなるとかなり手間!なんか根性なくて諦めました。でも、もしFC2がサービを辞めても大丈夫なようにテキストはもちろん画像のバックアップもぼちぼちや...
1/15に追加編集した記事です。三連休の初日、車の調子をみようと富士五湖へとドライブして来ました。画像クリックで拡大します。 ■富士市天間の中華料理店駿香楼まずは腹ごしらえ。前から気になっていたチリソースが美味しいと噂の中華屋さんに行ってみました。千円弱でこのボリューム。エビチリ好きの人にはお薦め。マクタロウはユーリンチーを頼みました。ホームページはこちら→ 中華料理店駿香楼 ■道の駅朝霧高原 〒418-0...
昨日、ちょっと無理をし過ぎたようで…昨晩からちょっと寝込みましてお昼頃無事復活。(もう大丈夫です)午後からマクタロウと外出。HONDAに行き、車が駐車場の棚の底に少し当たるので車高をもう少し上げて貰うための話と車高を下げたことでヘッドライトの光軸が下がりライトの届く範囲が短くなっていたので通常の車と届く位置を同じに直して貰いました。沼津のヨーカドーでコピックマルチライナーSPペン 0.5mm(画材店)メモ...
昨晩は「アバター」をしっかり録画し…(とりあえずサム作品として録画必須)今日は雨の中、静岡に「LOOPER/ルーパー」を見に行って来ました。2044年、ルーパーとして30年後の未来から送られてくる標的の殺害を請け負っていた男ジョーをジョセフ・ゴードン=レヴィット、ジョーの前に標的として現われた30年後のジョーをブルース・ウィリスと配役が自分的に魅力だった本作。現在と未来の自分が出逢い…協力して敵と戦う…と言った...
午前中、土曜日に行った富士五湖の記事を書き…午後からは4日分の日記を書いてました。とりあえずその日に書けなくても自分が好きなように切ったり貼ったりするのが楽しくて仕方ありません。毎日を記録するってことよりとにかくペタペタするのが楽しんですよねえ~。そのためにいろんな道具(筆記具、テープ、のり)をあれやこれや使ったり出来るのもここのところずっとデジタルオンリーだった自分には返って新鮮で…修正ペンとか久...
どうも昨日の夜から下痢気味で~ちょっと手首やかかとに痛みもあるんですが寒いせいかなあ。なんせブログを書いているデスクトップパソコンが窓際なもんで冷えるんです。今日はブログが重いとお知らせを戴きまして…いろいろ工夫して軽量化してました。サイトの表示時間を計るページでなんとかA-まで時間を短縮。同じく掲示板も元のタイトルだけ表示するタイプに戻しました。やっぱり画像や動画が多いと重くなっちゃうみたいで…(...
私が運営しているスタージンガーファンクラブの掲示板(会員のみ)で会員さんのコメントで判明した上記の本!「銀河鉄道999」のエターナル編の続きだそうーで…それってアニメのエターナル・ファンタジー(映画第3弾)とは別なのかしら?いや、たしかあれも99年頃の映画だったと思うので…って事はですよ~。もう15年前の続き?あれもねえ。ヤマトとか出てきて…どうなるんだ~って思っていたらはい。ここまで~。続きはまた...
今日は関節リウマチのリハビリの日でした。両親といっしょに病院へ行って来ました。2週間に1度のリハ前診察(問診)のあと治療室で肩に背中の痛み止めの注射、電気室で首の牽引両肩両膝にマイクロ波をやってPT(理学療法)でマッサージ。インフルで立ち入り禁止になっている休憩室の代わりに待合室の長いすでお昼を三人で並んで座って食べて…午後からOTでマッサージ。先月から書いているウォーキングシューズですが…先週アク...
今日ホームセンター(裾野のエスポット)で買った「窓際用冷気シャットパネル」!(お風呂のマットみたいな感じ)写っている場所は普段このブログを書いている和室のパソコンの机なんですが窓際なのでカーテンを閉めてもメッチャ足元が寒いんですよぉ~。ズボン下を履いてひざ掛けもやったりしてるんですけど~寒さで下痢することもしばしばなんで~その対策としてこれを買って見たんですけど~幾分、寒さが緩和されたとは言え…や...
高さ制限がある(155センチ)マンションの立体駐車場に入れるため HONDA の N-ONE の車高を車高調を購入してディラーで付けて貰い5センチ車高を下げて車庫入れしていたのですが、助手席側の下にあるパネルのようなもので駐車場の棚をこすっていたことが判明。車の最上部のアンテナ(折りたたんであります)までまだ5センチくらい余裕があることもわかったので、1.5センチ程、車高を上げて貰いにディーラーまで行って来まし...
命を宿したぬいぐるみのテディベアと大人になりきれないダメ中年コンビの大人向けのコメディ。近所のシネコンで見てきました。もちろんマーク・ウォールバーグ目当てです。(気が多くてすみません)いや~さすがにR-15だけあって下品な下ネタ(Hねた)満載で~映画館中が爆笑の嵐!!いや、私に子供がいたらやっぱりこれは子供には見せたくないです。ヤク中ってのも結構ヤバイかも。が~、私も吹き出すほど笑ってきました!話...
昨年末、友人のみ~めさんが本を出版しまして送ってくれまして~彼女の為の幸福論屈強な中年警備員と超リッチお嬢様兼売れっ子若手ゲームデザイナーの恋愛模様を描いた、読後感爽快なラブコメ。主人公は警備員の槇嶋直義。かねてより交際していた西園寺グループの令嬢にあたるゲームデザイナー光河と結婚する。光河はまだ女子大生で、二人の年齢は一回り違い。光河を守ろうとする直義の入れ込みようはすごく、周囲から絶えず笑いと...
え~実は昨年「平清盛」を半年で挫折しまして~今年は自分に向いてるといいなあ~と期待を込めて「八重の桜」を見出したのですが…案の定と言いますか…西島秀俊にハマってしまいまして~いや、役がいいのかも~とは思っていたら今日たまたまチャンネルを変えるときに「ストロベリーナイト」をやっていて…西島さんが出ているとも知らずになにげに見ていてあー出てる~と思ったら、小出(恵介)くん殴ったり(友情)するシーンがこれ...
午後から、なんとな~くブログに時計を付けたくなってきて…いろいろ探していて辿り着いたのが「ブログパーツデザイン」さん!右サイドバーのリヴリーの下に付けたスノードームのヤツがそうです。ここは他にも個性的な時計や面白パーツなどもあって…いろいろ見ているうちに「ページの先頭へ戻るボタン」を発見!これまでつけていたのは、以前…苦労の末やっとの事でコードを探し当てたやつ でして。長々とコードをCSSに足したり...
なんと!2005年から飼っていた先代(2代目)のリヴリー・グリちゃんですが今日、島にいたモンスターを攻撃中にマウスが動かなくなって…亡くなりました。いや~自分でもビックリ!なんか最初横たわったグリちゃんがいて…頭が真っ白になっちゃって…。その次は手が震えちゃってーー!涙こそ出なかったけどやっぱりバーチャルとは言えショックで。暫し…呆然としてーーー。思い切って飼い直しました。グリちゃんは限定種だから飼い直し...
◆If you have made mistakes, even serious ones, there is always another chance for you. What we call failure is not the falling down but the staying down. もし間違いを犯しても、それが深刻なものであったとしても、 いつも別のチャンスがある。失敗というものは、転ぶことではない。 そのまましゃがみこんだままでいることである。◆The past cannot be changed. The future is yet in your power. 過去は変える...
今年の2月から7月一杯に掛けてマンションの外壁やベランダの大規模改修工事があり…ベランダに物が置けなくなるので本日、ベランダの植木(鉢)をマクタロウに入れて貰ってビニール袋に入れて車で実家へ移動!写真の場所の他に2カ所分、10鉢くらいです。(ハイコも!)全部積みきれなくて3鉢残ってしまいましたが…今度両親が来た時に持っていってくれるそうです。父、母、ありがとうー!ひとまず、灯油のケース(1.8リット...
夕方帰宅したらオークションでゲットしたカードが届いてました。夕飯の仕度の前にグリちゃんを元の姿に戻す作業に入りました。まずはカードの後ろのアドレスにアクセスし…記入欄にコード番号など必要事項を入力して「OK」をクリック!左上のオーガだったグリちゃんがゴズの姿になりました。(右上)さらにグリちゃんはプラステリンに漬けた変身種なので…「ミュラー博士の実験室」へ行きプラステリンに漬けて(左下)変身!で、右...
この記事は1/28(月)に書きました。 リヴリーの件ではみなさんから暖かいお言葉を戴きまして… 本当にありがとうございました。 お陰様でグリちゃんの姿だけは元に戻すことが出来まして だいぶ落ち着いて参りました。これからは大切に育てて行こうと 思ってますのでこれからも3代目グリちゃんを宜しくお願いします。 と言うわけで… 気晴らしにでも…と言うことでマクタロウと掛川(静岡県)にある 掛川花鳥園に行きお...
今日はグリちゃんの件がひとまず落ち着いて来て…そう言えば、「スター・ウォーズ」の7作目の監督がJ・J・エイブラムスに決まったなあ~と…マクタロウに話していた妄想(ジョーク?)がこれ!JJ監督と言えば…スタートレック。画像は登場人物のひとりウフーラ。USSエンタープライズ号通信士官です。演じたのはゾーイ・サルダナ。で、ゾーイ・サルダナと言えばあの「アバター」でナヴィの狩猟部族、オマティカヤ族の族長の娘、ネイ...
午前中「ニニサンノヘヤ」の更新をしていました。午後から気分でブログのテンプレートを変えたくなってしまい…(出たヨー。いつもの病…。)いろいろカスタマイズしてみたんですが…なんとなく見にくい…と言うか目が疲れる?デザインは好きなんですけどねえ。もう少し様子をみてまた元に戻すなり…してみます。今日はリヴリーの「ヤミ箱」に手を出してしまい…またダブりまくるのかなあーと思いつつ やったら1つのダブりで数個目でお...
今日はプラグインの差し替えをやっていました。実は昨日変えたテンプレート、画像クリックで拡大が出来なくなってしまったんです。IEとかChrome では ちゃんと出来るんですが、なぜか Firefox だけ出来ず…。(iPhoneで試しましたが Safari でも拡大出来るようです)ウチは Firefox をメインブラウザにしているので、仕方なく…「Photoscope」と言うFC2プラグインをダウンロードしてやってみましたが、クリックして戻るとクリックし...
クリックで800×600の拡大画面が開きます。今日はブログの拡大表示がなんとか今までと同じように出来ないかあれこれやってみたんですけど、やっぱりダメで…代わりに昨日ダウンロードした Photoscope のバージョン違いのPhotoscope∀ と言うプラグインを代替えの代替えにしてみました。これも戻る時に一瞬ブログのトップページに戻ってから元のページを表示する仕様になっていて…う~ん。なんかなあ。すっと表示されるものってないも...