
前回4月に検診して本当は10月に行かなくては行けなかったのですが、
つい先延ばしにしていた手術箇所の半年検診に行って来ました。
・2003年-左足首固定手術。(2ヶ月入院)
・2005年-右股関節人工関節手術。(2ヶ月入院)
・2009年10月-左股関節人工関節手術。(2ヶ月入院)
上記手術箇所以外に、頸椎、胸部、右足首など気になるところを
追加してみて貰ったのですが、手術箇所はなんの異常もなしでホッとひと安心。
常時痛みのある右足首は、前回とあまり変わらず…
ただ3ミリは欲しい関節のすき間が1.6ミリと相変わらず少し心配なのですが
このまま維持できれば大丈夫な模様。首も前回同様、上5つは固まって
動かなくなっているのであまりうつむいたりしないように注意されました。
右手の親指の付け根がこのまま変形が進むと手術も大変になると
言われてしまいました。ただ前に左手の手術をやって指は伸びるように
なったのですが逆に曲がらなくなって不自由しているのでちょっと慎重に
考えてみる必要があると思います。
自分で手術が必要になると判断したらその時はやるかもしれません。
お昼を台湾料理のお店で食べ
TSUTAYA、すみや、ニトリ、エスポット、キミサワと回って帰宅。
画像は今日すみやで購入した本3冊。
N-ONEのすべてはマクタロウが買った本。
シャーロック・ホームズ映像読本はトレッキーで有名な岸川さんが
編集されています。ホビットは中を知らないで表紙買いをしたらこれまでに
公表されている画像がメインの絵本のような構成の本で幾分期待はずれ。
しかし概ね、どこまでが描かれるか…
配分がわかり良い意味で参考になったような感じです。
← クリックして貰えると大変喜びます!