

お、おーーーーい!!確かに、1時間もかからずに行ける距離だけど、それだったらニニさんに「お屋形さま」(信玄公)の陣羽織着せて来たぞ~とのたまっても後の祭り…。
でも、いずれは「風林火山展」に来るつもりなので、お屋形さまルックはその時のお楽しみにする事にして武田神社へレッツゴー!到着後、お参りをして、ふと見ると「孫子の旗」(疾如風 徐如林 侵掠如火 不動如山 と書かれた旗)が「宝物殿」で特別展示されているじゃありませんかぁー!!こりゃあ見るしかないだろうと、さっそく「宝物殿」に入り感動のご対面。旗は大きさが縦3メートル、横1メートルくらいあったでしょうか?思った以上の迫力に大興奮!!他にも「信玄公軍扇」(表に日の丸、裏に北斗七星)や「武田二十四将図」「大井夫人の懐刀」「武田家家系図」や、ムカデがデザインされた刀鍔などお宝満載!!300円の拝観料は安かったです!
その後、本殿をバックにニニさんの撮影。(写真一番上)次に神社を出て、向かいのおみやげもの屋さんの前から神社前の撮影をし(写真一番下)、おみやげ屋さんで、武田信玄Tシャツ、勘助ドラえもんボールペン、風林火山バンダナなど、しこたま買い込んで帰路に着きました。帰宅後、興奮冷めやらぬ状態で見た「風林火山」は良かったナァ!しかも次週のタイトルが「孫子の旗」だなんてタイミング良すぎですよ~~ぉ!
で、あたしの体調なんですが、いつもだと夕方5時を過ぎると感じる痛みが、ほんの僅かなんです。外で夕食を摂り、8時過ぎに帰宅するまで、坐薬や薬なしで乗り切れた事を考えると「レミケード」が少しは効いてきているのかもしれません!!たとえ数値に出なくても「痛み」が、少しだけでも減れば、治療に踏み切った甲斐があったというものです。うわー!良かった!(^∇^)b
← クリックして貰えると大変喜びます!