ニニさん クリスマス2020 その3
昨日…ブログにアップしたニニさんの画像の撮影終了後、自分のウチの掃除もせずに、ニニさんの台所を片づけていました。台所の床一面に、今年買ったぷちサンプルのグッズが置いてあって、それこそ(ドールの…)足の踏み場もなくなってしまい、散らかっていて、撮影も出来なくてデッドスペースと化しておりました。それに加えマクタロウに電池を入れ替えて貰ったクリスマスツリーの発色の良いこと!!台座も光っていたのかーと衝撃が...
↑ みなさんへ ポチッと押してね!ニニさん 庭の増設!
昨日、午後の座薬を忘れて…朝方、痛みで目が覚めまして5時くらいに起きて入れました。その後効いて来て1時間半ぐっすり眠れました。今日はあまりにも散らかり過ぎたニニさんの部屋周辺を片付けがてら、ニニさんの部屋の天板上に庭を増設!ニニさんの足元を見ると天板から透けて下の「マンダロリアン」のポスターが見えてます~。依然持ってた芝生シートがみつからないんですよね。今まで天板上にあったグッズ(どんぶりやら茶碗や...
↑ みなさんへ ポチッと押してね!日刊のほほん本舗テンプレート変えてみました!
今日で8月もおしまいですねえ。でもまだまだ暑くて参っちゃいますね。さて、このマクノスケblogは…私と旦那マクタロウが運営しているホームページ「のほほん本舗」の中にあるんですけど、別のページとして「日刊のほほん本舗」というブログを書いてまして、毎朝の空とかマクタロウのお弁当だとかスター・ウォーズの日めくりの他におやつやハイビスカスや夕飯の画像を載せております。ずっと同じテンプレートだったんですけど、これ...
↑ みなさんへ ポチッと押してね!祝!!のほほん本舗17万ヒット!
私と旦那のマクタロウが…運営しているホームページ「のほほほん本舗」のカウンターが月曜日17万を超えました~~~。2017年の9月24日に16万ヒットして以来、2年9ヶ月でめでたく17万ヒット!これもひとえに来て下さったみなさんのおかげと感謝しております。本当に有り難う御座いました!!!これからもマクタロウ共々楽しくやって行きますのでこれからも応援宜しくお願いします。https://lighthill.org/nohohon/ 今日の劇団ナンダ...
↑ みなさんへ ポチッと押してね!鉢のメダカひとりぼっちに。
2018年のちょうど今頃…。ブロ友の裕二さんから頂いたメダカのたまごが孵化し、4匹が生き残ったのですが、昨年赤と黒と2匹まで減り、1年間2匹で頑張っていたのですが、先週末、残念ながら赤が亡くなりまして…黒1匹、ひとりぼっちになってしまいました。ウチにはベランダにビオトープが置いてありまして、そこにもホームセンターで買った赤いメダカが代替わりして2匹生き残ってるんですけど、マクタロウとビオトープに移そうかと言う...
↑ みなさんへ ポチッと押してね!SF西遊記スタージンガー放映から42年!
本日は私がファンクラブを運営しているアニメ「SF西遊記スタージンガー」が1978年の放映開始から42年目の記念日です。それを祝しまして画像を作成しました。有り物のお手軽画像ですが、現在の私の願いを込めて作成させて戴きました。2008年に発売されたオーロラ姫ドールを当時撮影したものです。放映当時、私は高校3年生で将来はアニメの仕事に就きたいと考えていた頃でもありました。で、今日はそんな1978年に何があったかをチェ...
↑ みなさんへ ポチッと押してね!運営するホームページの更新画像一覧が表示されたよ!
昨日1日掛けてやっていた…私とマクタロウが運営するホームページ「のほほん本舗」の更新画像一覧なんですが、昨日ブログにアップして間もなくしたら表示されるようになりました!画像中程のチューイやスター・ウォーズポーチが並んでいる画像の列の事です。やっぱり忍者ツールさんの具合が悪かったのかな。でも表示されるようになってやれやれです。パーツとしては、忍者ツールの画像RSSってヤツで表示させてます。表示させたいブ...
↑ みなさんへ ポチッと押してね!スタージンガーFCホームページに3年ぶりに10話のみどころを更新!
今日はですね。3年ぶりに…スタージンガーFCホームページに10話のみどころ(あらすじ)を追加しました。2002年からやって、やっと10話ですよ。我ながら情けない。...
↑ みなさんへ ポチッと押してね!ニニさん 金のうんこと金塊!
今朝は晴れてまあまあな体調です。ただ、これはいつものことなんですけど、膝から下の皮膚の乾燥が酷くて、寝るときに履いているレッグウォーマーを脱いだら、粉雪が舞ってるみたいな状態で白いものが落ちてきて…・・・Σ(´Д`ll ズガーン。クリーム塗ってるけど全然効果ないんですよね。で、こちらは土曜日に行った土肥金山で買って来た金のうんこと金塊です。いっしょに置いてある福引き抽選器はガチャで出たヤツなんですが、これは...
↑ みなさんへ ポチッと押してね!しまむらのかえるのピクルスクッションとパーカー!
今日は私とマクタロウが運営するホームページ…「のほほん本舗」のトップページの更新をやってました。このブログの入り口でもある「のほほん本舗」他にも「ニニサンノヘヤ」やマクタロウの模型のページ、「日刊のほほん本舗」などの更新をお知らせしているんですけど、ブログへのリンクが多いので自動更新出来るように忍者ツールズの画像RSSを利用していたんですけど、25日(土曜日)からサーバーがダウンしていて、現在も使えない...
↑ みなさんへ ポチッと押してね!ホームページ「のほほん本舗SSL(暗号化通信)に対応しました。
先週から10日近く苦しんでる風邪…なんとか全快に近い状態まで来ました。まだちょっと喉が痛かったりしてますが、土日無理しなければ大丈夫かな。で、昨晩から旦那のマクタロウと運営するホームページ「のほほん本舗」のSSL化の作業をやっています。以前にも書きましたが、このブログは「のほほん本舗」というホームページの1コーナーでして、ホントの入り口はこちらになるんです。ブログもそうなんですけど、SSL(暗号化通信)っ...
↑ みなさんへ ポチッと押してね!2DSでリヴリーガーデンやりながら休眠中!
やっと咳が止まってきました。心配お掛けしてすみませんでした。7日の晩からだったので4日苦しかったですが、今日はかなり楽になりました。やっぱり病院の薬だけありますねえ。ただ怠いのと喉の痛みは引き続きありますので、今日は大事を取って1日どこにも行かず、DSでリヴリーガーデンをやりながら、ホームページの更新などマクタロウとやっておりました。リヴリーガーデンもやり方を忘れてしまって…どの木を育てれば赤くなるムシ...
↑ みなさんへ ポチッと押してね!のほほん本舗18周年!
昨日1/5はこのブログの入り口である「のほほん本舗」とコンテンツのひとつである「SF西遊記スタージンガーFC」が18周年(FC開設からは41年)でしたーー!!昨年からこのブログを見て戴いている方のために説明しますと、このブログは元々、私と旦那のマクタロウが2002年から運営している「のほほん本舗」と言うホームページのいちコンテンツで、最初はマクノスケ日記というタイトルで日記を書いていました。2005年に股関節の手術のた...
↑ みなさんへ ポチッと押してね!来年の2月にホームページが表示されなくなる!?
もしかしたらご存じない方もいらっしゃるかもしれませんが…実はこのマクノスケblogは「のほほん本舗」というホームページの1コンテンツでして、↑のページが入り口になっています。(画像クリックで移動します)もちろん直にこのブログだけ見て戴いても全く差し支えありませんので、気になさらないで下さいね。いろんなコーナー(ページ)の表紙的な感じだと思って戴ければと思います。そんな「のほほん本舗」ですが、2002年の開設...
↑ みなさんへ ポチッと押してね!大事なこと忘れてた!SF西遊記スタージンガー放送開始から41年
おはようございますーー!いやー今日は重大なことに気がつきました!今、本サイト(スタージンガーFC)にも記事をアップしましたが…なんか3月から4月はエイプリルフールねたもあるし…忙しい月だったような気がしてたんですが、こんなもんだったかなーと思ってたら、重大なことを忘れてました!4月2日はSF西遊記スタージンガー放送開始から41年でした!私、高校時代に東映動画に見学に行って、その場で、プロデューサーの勝田稔男氏...
↑ みなさんへ ポチッと押してね!のほほん本舗とSF西遊記スタージンガーFCが17周年!
股関節が痛くて昨日はネット出来ず…すっかり忘れてましたが、昨日1/5はこのブログの入り口である「のほほん本舗」とコンテンツのひとつである「SF西遊記スタージンガーFC」が17周年(FC開設からは40年)でしたーー!!これからも愛されるページをのほほんとやって行こうと思いますので、末永くよろしくお願いします。...
↑ みなさんへ ポチッと押してね!のほほん本舗プチカスタマイズ!
いや~昨日はワールドカップロシア大会日本対コロンビアの試合盛り上がりましたね!絶対勝てないだろうと思って、マクタロウに「もし日本が勝ったら車のコーティング代、3万円払うよ!」なんて言っちゃったもんだから、さあ大変。その上「マクノスケ(ホントは本名)に二言はない!」とも言ってしまった以上、払わないわけにはいかなくなりました。言わなければフィギュアかドールの1体でも買えたのになあ。でもまあ日本が勝てて...
↑ みなさんへ ポチッと押してね!スター・ウォーズ本「STAR WARS LUKE & YODA SPECIAL BOOK」
スター・ウォーズ本「STAR WARS LUKE & YODA SPECIAL BOOK」ルークとヨーダの特集記事に芸能人のインタビュー、付録にポーチが2つ付いて2149円。購入を迷ってたら、マークファンの友人がマークのインタビューも載ってるよって教えて貰って、土曜日に購入ーー!!ポーチは使わないけど、コレクターとしては買って正解だったかも。それよりルークの写真とインタビューがやっぱり良かったよーー!!こんな本が出る時代が来たんだねえ...
↑ みなさんへ ポチッと押してね!