11月のリウマチ検査&診察(インフルエンザ予防接種)と無線LAN中継器
マクタロウの運転で…リウマチの検査と診察に行ってきました!朝8時半に出て病院に到着後、採血と検尿をしたあと電気室で首の牽引、両肩膝にマイクロ波。11時過ぎから12時までPTでマッサージ。首と右肩を中心に揉みほぐして貰いました。今日は女性のS先生で「鬼滅」人気について盛り上がりましたよぉ。PTのあといがぐり先生の診察。今月の検査の結果…CRP→ 0.16(基準範囲<0.18)← 10/5 の採血では 0.18MMP-3→ 49.1 (基準範...
↑ みなさんへ ポチッと押してね!SNSのアイコン変更しました!その2
今日も天気が薄曇りで…なんだか身体が重いマクノスケです。足が地面にめり込みそうな感じなんですよね。やっぱりリウマチにはこういう天気の時が一番堪えますねえ。返って雨が降ってくれた方が楽なくらいです。気圧の変化が関係あるんだろうなあ。1ヶ月半前の3月7日に、SNS(Twitterやブログ)で使っているアイコンを、それまで10年間使用していた規正画像のカエルアイコンからフリー素材のダ鳥獣ギ画さんでみつけたカエルのイラス...
↑ みなさんへ ポチッと押してね!リアルバレンタインチョコとメダカ鉢の貝の正体!
昨日の記事に書きました…今年の私からマクタロウへのバレンタインチョコはモロゾフのウィスキーボンボンでしたー!昨晩マクタロウと食べたんですが、ブランデーのチョコボンボンが14個、ウイスキーのチョコボンボンが7個入ってまして、もしかしてチョコボンボンって食べるの初めてだったかも。チョコとお酒に砂糖の殻があるんですねえ。まあ、要するにお酒を砂糖の殻で包んでチョコレートでコーティングしてあるんですけど、サクマ...
↑ みなさんへ ポチッと押してね!TweetDeck を使ってみる!
いつもPCでTwitterを見る時に愛用していたクライアントの「ついっぷる」が10月末で終了するというニュースにガビーンとなった私ですが、早めに次のクライアントを捜して慣れておいた方がいいかなあと思い立ち、一昨日の夜、この「TweetDeck」ってのを使い出したんですけど、もう最初はちんぷんかんぷんで…昨日は1日使い倒してようやく要領が掴めて来ました。ついっぷるで使えていた「非公認RT」が出来ないのが残念なんですけど…( ...
↑ みなさんへ ポチッと押してね!ゴメンなさい!性格診断アプリでスパムばらまく!
Twitterでこれが表示されたらクリックしないで! ↓ ↓ ↓ ↓昨日病院で待ち時間に友人のツイートの「指の長さ診断をお薦め」ってやつを面白そうだな~と思いやってしまったんですが、それがスパムで… ( 友人も被害者です。 )↑ ↑ ↑ ↑Twitterでこれが表示されたらクリックしないで! 私が知らない間にゲームを勝手に宣伝ツイートしている事が判明しました。みなさん、ご迷惑お掛けして本当...
↑ みなさんへ ポチッと押してね!Google Chrome で検索結果がスター・ウォーズ仕様に。
ねとらば の記事より http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1511/25/news098.html映画「スター・ウォーズ」シリーズでおなじみの、下から上に文章がスクロールするオープニングシーン。あのシーンの最初の文章「a long time ago in a galaxy far far away」をGoogleで検索すると、ある仕掛けが発動すると話題になっています。検索ボタンを押すと、画面が星のきらめく黒い宇宙になり、下から黄色い文字の検索結果がスクロール。...
↑ みなさんへ ポチッと押してね!ニニサンノヘヤ更新しました。
ハロウィンから虹の郷に行った4記事を「ニニサンノヘヤ」に追加しました。良かったら見てやって下さい。その以前のニニさんの記事も「記事一覧」で見ることが出来ます。ニニサンノヘヤ http://www.lighthill.org/nohohon/ninisroom-top.htmlそれから今日はTwitterのつぶやきで…Googleがユーザーのフォースに応じてスター・ウォーズ仕様にサービスを変更できるコラボを実施…というのを見まして、さっそくChromeにプラグインをイン...
↑ みなさんへ ポチッと押してね!第84回アカデミー賞
作品賞 「アーティスト」主演女優賞 メリル・ストリープ(「マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙」)主演男優賞 ジャン・デュジャルダン(「アーティスト」)監督賞 ミシェル・アザナビシウス(「アーティスト」)短編アニメーション賞 「THE FANTASTIC FLYING BOOKS OF MR.MORRIS LESSMORE」短編ドキュメンタリー賞 「Saving Face(原題)」短編実写映画賞 「THE SHORE」脚本賞 「ミッドナイト・イン・パリ」ウッディ・...
↑ みなさんへ ポチッと押してね!週刊アスキーBOOKS Vol.13 tumblrの使い方
おとといamazonに頼んだ"週刊アスキーBOOKS Vol.13 tumblrの使い方 次世代SNSでネットの話題を丸々ゲット!"が届きました。いつもながらamazon本当に便利で感激!!使い方などの他に著作権との関係に迫った「タンブラーと著作権・弁護士に効いてみた」というページも興味深く読みました。私が見ている画像は、限りなく「映画泥棒」っぽいけど・・・それでも今日ももお宝画像を次々と見つけてはウハウハしてしまってま...
↑ みなさんへ ポチッと押してね!Facebookのタイムラインのカスタマイズ
昨年登録したのは良いんですが、全然使い方がわからず放置状態のFacebook。今日は友だちに「いいね!」をつけてリンクのリンクで見知らぬ英国人の方のページに飛んだら・・・全然見たことないようなデザインになっていてビックリ。よくよく調べたら「タイムライン」ってものが導入されるとか?ブログのようにページの頭にバナー(850×315の画像)が表示されるのでここはいっちょニニさんで勝負や~とばかりにこんな画像を作ってみ...
↑ みなさんへ ポチッと押してね!Tumblr-タンブラー
Tumblr(タンブラー)は、メディアミックスブログサービス。ブログとミニブログ、そしてソーシャルブックマークを統合したマイクロブログサービスである。アメリカのDavidville.inc(現: Tumblr, Inc.)により2007年3月1日にサービスが開始された。2011年3月から日本語ベータ版の提供が開始されている。(wikiより引用)Tumblr タンブラー http://www.tumblr.com/Sherlockの壁紙をみつけたブログからTumblr タンブラーというブ...
↑ みなさんへ ポチッと押してね!